【モンハンライズ体験版】武器のススメ4選【実況】

初心者

 

 

■おすすめ記事■
モンハンライズの課金用の軍資金を無料で集める方法

 

https://www.youtube.com/watch?v=x9HpUagbrDs

#モンハンライズ #初心者 #オススメ武器

◆概要
 2021年3月26日 Nintendo Switch から発売予定の
 『Monster Hunter RISE』デモ版の実況プレイ動画です。

◆今回はタイプ別、オススメ武器4選ということで紹介していきたいと思います。

◆大剣のススメ
 - 操作がシンプル
 - ゲージなどのややこしい管理は一切不要
 - 何より火力が高く、狙える場面は少し限定的ですが、『真溜め斬り』は超高火力

大剣は『抜刀斬り』と強化納刀を繰り返すだけで十分な火力を発揮できます。
難しい操作は一切必要なく、直感的で安定した立ち回りが実現でき、
初心者にもオススメな武器のひとつです。

◆狩猟笛のススメ
 - 『演奏』という独自の操作で自分と仲間の能力を底上げできる
 - 高火力なアクションが多い
 - 『演奏』という独特のアクションと、攻撃の両立には多少の慣れが必要

一番の特徴は演奏をすることで自分、そして仲間の能力を底上げできる、というとこでしょう。
演奏の操作自体はシンプルであるため、初心者にも比較的扱いやすい武器のひとつです。

また火力の高い攻撃が多いのも特徴で、安定してダメージを稼ぐことが可能です。
さらに、ハンマーと同じく打撃武器なので、モンスターの頭部へ繰り返し攻撃をヒットさせ、
スタンによる気絶からモンスターの動きを制限させる立ち回りもできます。

◆ライトボウガンのススメ
 - 距離を取って攻撃ができる
 - 扱える弾の種類が豊富で、特に状態異常弾による手厚いサポートが得意
 - 機動力が高く、細かい間合い管理が可能
 - 各種弾の性能把握、モンスターとの適切な間合い管理が立ち回り上のカギとなる

ライトボウガンは弾を発射し、遠距離からの攻撃を得意とする武器です。
ヘビィボウガンと比べて高い機動力を活かした素早い間合い管理、
モンスターの間合いの外からの一方的な射撃を可能とします。
ただし、火力を出すための適正な距離が存在しており、
あまりに離れすぎると火力が出ないため、注意が必要です。

また状態異常弾も豊富に揃っており、搦め手のようなサポート性能も高いです。
普段の立ち回りに慣れてきたら、麻痺弾や睡眠弾などを駆使し、
戦況を自在に操り自陣に有利な状況を演出することも十分に可能です。

しかしながらライトボウガンとは様々な種類の弾丸を扱うので、
それなりの知識を要求される武器でもあります。
操作に慣れると同時に、並行して適正距離の把握や、弾への知識も蓄えていけたらいいですね

◆太刀のススメ
 - 高火力なアクションが多い
 ⁻ 錬気ゲージという独自のゲージ管理が求められる
 ⁻ カウンターの真価を発揮するためにもモンスターの攻撃パターンを知っておく必要がある。
 ⁻ 扱いに練度が求められるが、ポテンシャルは全武器中トップクラス

太刀は比較的機動力が高い武器の割に、基本アクションを含め高火力な攻撃が多く備わっています。
また独自のゲージである『錬気ゲージ』を駆使して繰り出される技はさらに強力であり、
ある程度の習熟は必要ではありますが、使いこなせれば全武器でもトップクラスの火力をたたき出すことができます。

太刀は錬気ゲージというゲージを消費することで繰り出せる技が備わっています。
その技はどれも高威力であり、モンスターの体力を一瞬で削ぐことを可能にしています。
またゲージには色段階というものがあり、段階が上がるほど火力が高くなり、
その特質上、太刀という武器はいかにして素早く色段階を上昇させ、維持できるかが立ち回りのうえで重要な要素となっています。

カウンター技も豊富に備わっており、モンスターの攻撃を受け流しつつ、
責めの手を緩めず立ち回ることを可能にしています。
見切り斬りや居合抜刀斬りなど魅力的な技が多く揃っていますが、
ゲージ管理に気を割く必要があり、またカウンターを存分に発揮するには
モンスターの行動も熟知しておく必要があります。使いこなすには相応の時間が必要となりますが、
使いこなしさえすればそのポテンシャルは全武器中トップクラスであり、
太刀に付き合ってきた時間に報いるかのように、鬼神の如き無双を約束される武器でもあります。
 
◆動画がお気に召したら高評価、コメントしておくれ。
 チャンネル登録してくれたら嬉しいな。
【Youtubeチャンネル】➡http://u0u0.net/RGfA?sub_confirmation=1

◆チャンネルについて
 ガンジスです。
 ゲーム実況動画をあげています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました