操虫棍を使ったことが無いけど、使ってみたい!
少し使ってみたけど、良く分からなかった。
そんなハンターが対象となる講座です。
誤った情報があったらごめんなさい🙇
もしあったら放置せず教えてくださいね。
こちらの操虫棍入門講座 初級編は、
ボイスチャットありでのマルチ開催も実施中!
元ツイートはこちら☟
https://twitter.com/Hitoshi26336459/status/1680219199552229378?s=20
【動画解説 / 目次】
Lesson.8 飛んでみる
▼まずは飛ぶ! 0:44
跳躍(ZR)+(B):その場で跳躍する。
鉄蟲糸跳躍(ZL)+(X):向いている方向もしくは(L)方向指定で斜め上空へ跳躍。モンスターへのヒット可。翔蟲1使用。攻撃力にボーナスを受ける空中攻撃扱い。
▼跳躍後の空中移動アクション 2:22
空中回避(B):方向指示可。連続使用不可。
(強化)ジャンプ突進斬り(A):方向指示可。最後の一振りがヒットすれば、舞踏跳躍に派生し、次の空中行動可。舞踏跳躍からの再使用可。攻撃力にボーナスを受ける空中攻撃扱い。一度の空中戦で3回までの制限あり。
鉄蟲糸跳躍(ZR)+(X):方向指示可。連続使用可。但し、翔蟲を使用する。
▼ダメージアップを意識する! 5:28
「鉄蟲糸跳躍」、ジャンプ突進斬り・強化ジャンプ突進斬り後に派生する「舞踏跳躍」は、着地するまでに使用した回数で攻撃力にボーナスが発生。※使用する順番は関係無し。
最大3回分のボーナスを得ることが出来る。
MAX回数を狙っていきたいが、回数にこだわり過ぎると最後に決めたい大技の成功を逃すことも有るので注意が必要。
▼空中コンボを試そう!空に飛んで攻撃し、最後は降竜で締める! 6:07
空中コンボ①: 6:30
跳躍(ZR)+(B) ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 空中回避(B) ⇒ 降竜(ZL)+(A)
空中コンボ②: 8:45
鉄蟲糸跳躍(ZL)+(X) ⇒ 空中回避(B) ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 空中回避(B) ⇒ 降竜(ZL)+(A)
空中コンボ③: 10:20
鉄蟲糸跳躍(ZL)+(X) ⇒ 空中回避(B)⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 空中回避(B)→強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 空中回避(B) ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 空中回避(B) ⇒ 降竜(ZL)+(A)
空中コンボ④: 12:31
鉄蟲糸跳躍(ZL)+(X) ⇒ 空中回避(B) ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 鉄蟲糸跳躍(ZL)+(X) ⇒ 空中回避(B) ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍 ⇒ 鉄蟲糸跳躍(ZL)+(X) ⇒ 空中回避(B) ⇒ 強化ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 【自動派生】舞踏跳躍→空中回避(B) ⇒ 降竜(ZL)+(A)
▼いきなり降竜 15:16
①その場で降竜!:降竜(ZL)+(A)
②空中位置調整で降竜!:跳躍(ZR)+(B) ⇒ 空中回避(B) ⇒ 降竜(ZL)+(A)
回避距離UPスキルは空中位置調整を難しくするので、採用は慎重に!
▼段差から空中戦開始 16:46
大きな段差から空中戦(大翔蟲で滝の段へ): 17:09
抜刀(X) ⇒ 段差から落ちる ⇒ 鉄蟲糸跳躍(ZL)+(X) ⇒ 空中回避(B) ⇒ ジャンプ突進斬り(A) ⇒ ジャンプ突進斬り(A) ⇒ ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 空中回避(B) ⇒ 降竜(ZL)+(A)
小さな段差から空中戦(からくり蛙の左後ろの段差へ): 18:45
ジャンプ突進斬り(A) ⇒ ジャンプ突進斬り(A) ⇒ ジャンプ突進斬り(A) ⇒ 空中回避(B)→降竜(ZL)+(A)
【モンハン経歴】
ハ ン タ ー 歴 / モンスターハンターライズ(Switch版)2021.5~
ハンターネーム / もうぐり
使 用 武 器 / 操虫棍のみ
プレイスタイル / マルチメイン
【モンハン関連X/YouTube一覧は、こちら!】
http://hito2san.starfree.jp/mhrise/mhxyoutube.html
【X】
Tweets by Hitoshi26336459
#モンスターハンターライズ #モンハンライズ #ライズ #モンハンサンブレイク #サンブレイク #操虫棍 #MHRise #入門講座 #入門 #初心者 #基礎 #基本 #学習 #使い方
コメント