【野球】山本昌が認定する現代の魔球6選 「変化球がエグい!」投手は? [砂漠のマスカレード★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/01/12(火) 08:08:44.68 ID:CAP_USER9.net
「魔球」という言葉には、人の心をつかんで離さない魅力がある。現代野球では「ピッチトンネル」という言葉が流行し、変化量の大きなボールは「打者に見極められやすい」と敬遠される傾向にある。そんな風潮があっても、プロ球界には人間業とは思えないほど大きく曲がる変化球を投げる投手が存在する。32年間の現役生活でスクリューボールを武器に219勝を挙げた”球界のレジェンド”山本昌氏(元中日)に、現代プロ野球の「魔球」の使い手5投手を選んでもらった。

【写真】日本ハム・宮西尚生の偉業を支えた常識破りの投球術

■千賀滉大(ソフトバンク)のフォーク

 まずは千賀投手の「お化けフォーク」を挙げないわけにはいかないでしょう。

 彼のフォークの特徴は、揺れて落ちること。無回転に近いので空気抵抗を受けて落下するのです。フォームを見てもボールをリリースする右手が上から出てくるので、自然と落ちやすい投げ方になっています。

 何よりもすばらしいのは、これだけ変化量が大きくコントロールが難しい球なのに、ストライクゾーンとボールゾーンに投げ分けていること。低めに投げれば大きく落ち、高めに投げれば落差が小さくなる。フォークの性質を理解して投げているのでしょう。このコントロールはすばらしいです。

 千賀投手はストレートの平均球速が153キロだそうですが、ここへお化けフォークが加わるのですから、打たれないのもうなずけます。さらに近年はカットボールも有効に使って、バッターに的を絞らせないようにしています。

 世界中を探しても、これほどのフォークの使い手はそういません。私のなかで歴代最高のフォークの使い手は大魔神・佐々木主浩くん(元横浜ほか)だと思っているのですが、千賀投手のフォークは佐々木くんに匹敵します。

■大野雄大(中日)のツーシーム

 私にとっては中日の後輩である、大野投手のツーシームもすばらしい魔球です。

 プロ球界にはいろんな種類のツーシームを投げる投手がいます。たとえば黒田博樹くん(元広島ほか)が投げていた、シュート系の変化をするツーシームもあります。大野投手のツーシームはフォークに近く、落差が大きいのが特徴です。

 フォークと違うのは、シュート回転が少し強めにかかっているところ。右打者の真ん中からインコースには落ちてこず、アウトコースに逃げるように落ちていきます。つまり、甘いコースに入ってこないのです。

 大野投手と対戦したバッターに聞くと、「途中まで真っすぐに見えるんです」と言っていました。一般的なフォークと違って回転がある分、ストレートと見分けがつきにくいのでしょうね。

 2018年は未勝利に終わりましたが、当時はカットボールを覚えてツーシームと併用した結果、キレが失われたように見えました。2019年からカットボールを捨てて球種を絞った結果、ツーシームが頼れるボールになりました。

 2020年はさらにツーシームを落とすコツをつかみ、2年連続での最優秀防御率のタイトル獲得につながりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8f7e5992d3f0bcae40a4fba06d27638b4decd0
1/12(火) 6:05配信

125 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:32:52.72 ID:tT6nkQwb0.net

>>109
あれはマシンだからかなり打者が不利、しかも初見だったし
現実には110kmを150と同じ投球フォームで投げられる投手はいない

42 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:02:02.39 ID:6HQtCOGm0.net

ちょっとこのカーブを見てくれないか
https://www.youtube.com/watch?v=fk-yM-d1ojI

27 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:37:39.89 ID:ZXLbP4Z60.net

藤浪の右打者へのビーンボールも抜けてるぞ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:26:58.15 ID:h8fHFehJ0.net

宮西ってすごいんだ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:24:31.94 ID:o1JXSZxJ0.net

いまはブルペンが屋内の球場ばかりだけど
昔のベンチ横にブルペンがあった時代は、ブルペン前の座席に座っているとプロの球がいかに凄いのか良くわかった

16 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:16:30.48 ID:GjQLwInG0.net

松坂大輔の仮病

129 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:00:37.63 ID:onSrFLyb0.net

自分のスクリュー入れてると思ったら入ってなかったわ 昔マウンテンボールとか命名してたなw

80 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:12:36.50 ID:yqUib7nAO.net

プロ野球はカメラの角度が悪いから変化が分かりにくい

88 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:33:57.30 ID:1GtqoYAK0.net

>>84
フォーシーム速いのにスライダーとカットボールを自在に操るのがえぐい
日本にいた頃はこんなん打てる訳ないやろってなったし

43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:02:41.70 ID:JD2Qg8Re0.net

ソフバンの選手がスイング終わった後ボールが通過する濱口のチェンジアップ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:56:32.99 ID:sbVJOPZt0.net

つば九郎に冷たかったひと
クルリンパ何でやってるのかとか言いだして真中さんがフォローしてた

113 :(。・_・。)ノ :2021/01/12(火) 12:37:43.05 ID:w5lv9pry0.net

>>4
本人は真っ直ぐなつもりで投げてるけども、何故かナチュラルに変化するとかしないとか

2 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:09:17.98 ID:riZsQq3i0.net

■森下暢仁(広島)のカーブ

 今季セ・リーグ新人王に輝いた森下投手のカーブも魔球に近いボールです。防御率も1.91とすばらしく、あらためて2019年のドラフト会議で、カープが一本釣りできたことが信じられません。

 森下投手のカーブは強烈な縦回転がかかっています。ほぼ垂直に近い回転で、回転速度もあるため落差の大きな変化になります。バッターにとってはこれだけ大きく曲がる上に加速してくる体感ですから、勝負する上で邪魔な変化球でしょうね。

 彼のカーブを可能にしているのは、その独特なフォームにあります。腕を振る際に上体をやや外側(一塁側)に倒して、右腕を真上から出すような投げ方。「左肩の開きが早い」と見られがちですが、実際にはそんなことはなく、腕を真上から出すための通り道がつくれる投げ方です。

 これだけ真上からボールに縦の回転をかければ、落ちないはずがありません。

■宮西尚生(日本ハム)のスライダー

 13年連続50試合以上に登板しているベテランですが、左バッターにとって宮西投手のスライダーは魔球でしょう。

 彼のスライダーの特徴は、変化量が大きい上に鋭く曲がること。左バッターにとっては背中側から変化して逃げていくのですから、とらえるのは容易ではありません。

 そして宮西投手は、このスライダーをピンポイントでコントロールできる。左打者のアウトコースに集めることはもちろん、背中側から曲げてインコースに投げることもできます。

 ストレートもスピードガンの数字以上に力を感じるボールですし、同じ腕の振りでスライダーを投げられるのですから、バッターは対応できません。ほぼストレートとスライダーの2つの球種だけで抑えられる要因は、ここにあります。

 昨シーズン終盤はクローザーとして活躍しましたが、宮西投手はキャリアのほとんどを中継ぎ投手として過ごしています。それで日本を代表する左腕としての立場を築いたのですから恐れ入ります。あらためてその功績を称えたいと思います。

21 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:24:37.62 ID:0cz1vExS0.net

メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマートンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
57657237327*5342*443*35

34 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:47:47.96 ID:rDS33YKA0.net

ダルビッシュなんか全部魔球みたいだったよ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:51:34.86 ID:rqFdH1+l0.net

山本昌のストレートの回転数も松坂より上だったんだよな

37 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:51:36.41 ID:VwRHBJGb0.net

潮崎のシンカーも良かったな。

136 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 23:28:47.48 ID:OMvweMLn0.net

>>24
今年も中継ぎなら平井コース間違いなし
平良を抑え、増田は先発でもいいだろうに

135 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 21:31:55.76 ID:oU1Xv8yF0.net

>>24
160キロのストレート←まぁ、わかる
145キロのカット←まぁ、わかる
153キロのシュート←←←異常
145キロのチェンジアップ←←八代異常
135キロのスライダー(並)
126キロのカーブ(並)

化けもんデブですわ。
ケガだけが怖い。

17 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:19:15.06 ID:Sn8fC6tV0.net

さいてょ11年目

101 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:19:13.01 ID:OZ8KG6120.net

>>98
上からだとストライクゾーンが見辛いのと、投手バッター共に上手く映らないからだろう

96 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:53:07.90 ID:w/4QaNw60.net

>>4
×チェンジアップ
○渾身のストレート

84 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:20:00.68 ID:8EJIhjfa0.net

>>78
あいつはフォーク系以外全部すごいから、これだというのが無いんだよな、逆にw

59 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:35.43 ID:VtgDDJZg0.net

>>53
となりにトラックマンの回転数表示あればいやでもわかる
回転数1000と少ないのがフォーク
回転数3000超えるのがカーブ
ツーシームスライダーはその中間
回転で落ちてるのか回転ないから落ちてるの違い

71 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:25:43.03 ID:WOxwK3Mb0.net

試合見てても解説聞かないと球種とかわからん
何でみんなわかるのか不思議

52 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:26:43.81 ID:4BilikWH0.net

>>51
そら腰砕けるわw

90 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:37:12.64 ID:o1JXSZxJ0.net

歴代でみたら伊藤智仁のスライダーが確実にランクインなんだろうが

53 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:30:06.03 ID:IuVnW6f10.net

>>1
もう何十年とプロ野球を見てても正直フォーク以外の球種の違いが分からない
最近はツーシーム、フォーシームまで出てきていよいよなんのこっちゃなのでこの辺でサッカーに鞍替えします

102 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:19:33.17 ID:gvcRuCxe0.net

山井のスライダー
調子いい時

145 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 17:14:30.27 ID:wYgomXgO0.net

ダルは悪魔将軍みたいなもんで、あらゆる投手の
優秀な球種だけを揃えた卑怯なチートキャラ

149 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:09:41.50 ID:9k2lIJNv0.net

>>147
シーズンが短かったのが幸いしてたまたま取れたニセモノの最多勝がどうかしたか?

30 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:41:15.79 ID:CaGCD/J+0.net

山本由伸はこれという球種はないけど全球種限りなく魔球に近い

30 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:41:15.79 ID:CaGCD/J+0.net

山本由伸はこれという球種はないけど全球種限りなく魔球に近い

100 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:17:41.90 ID:uQmTqFI70.net

今までMLBとかNPBを見た中で凄かったのがリベロのカッターとナイアガラフォーク

150 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:28:24.47 ID:xcvFIfBK0.net

>>149
なるほど
最多勝を一度も取ってないデグロムなんてゴミって事すね
さすがパイセン勉強になります!

14 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:15:41.92 ID:wNyPDTX30.net

ラジコンの人

105 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:27:18.76 ID:yqUib7nAO.net

YouTubeに上がってるキャッチャー側から捕ったやつが一番分かりやすい

131 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:23:04.82 ID:6bmJ9zq30.net

>>119
それは確かに大問題w

11 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:14:45.28 ID:m1qRkz0A0.net

>>4
ストレートの間違いですか?

108 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:30:23.20 ID:K2QNy/Sw0.net

昨日か一昨日NHKのBSで江川の甲子園時代の映像が流れていたけど
キャッチャー後ろからの画像でカーブの曲がり方がエグかったわ

137 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 12:06:53.06 ID:2+urFA5E0.net

>>93
硬球なのにこんなに曲がるんだ…

69 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:06:21.66 ID:dDfj0GyQ0.net

岩瀬のスライダーは?

139 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 12:14:52.94 ID:RRRyk7eG0.net

藤浪晋太郎の危険球が抜けてるぞ。あれは死ぬかもしれんから魔球どころじゃないが

45 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:05:25.12 ID:zuOfwLqN0.net

伊藤のスライダーはテレビで見ててもエグい曲がり方してるのがわかった

あと今中のスローカーブ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:32:16.65 ID:ORqWTmal0.net

多分一番打ちづらいのは平良(西武)

70 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:20:53.50 ID:34PiVEFp0.net

>>25
千賀のお化けフォークのバーチャル体験なら
王貞治ミュージアムに行ったらできるはず

58 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:39:00.29 ID:CyyHLkWd0.net

>>4
この野郎w

62 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:44:40.16 ID:hj60A8Lh0.net

キーオ以外全員年下でくん付けしてるところが色々おかしい。

94 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:46:07.38 ID:1GtqoYAK0.net

>>92
山本昌はスクリューが代名詞みたいに言われたけど
本質はアウトコース低めの出し入れの制球力で勝負した投手

20 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:24:04.92 ID:/BNE3H5S0.net

千賀や佐々木、野茂のフォークは全盛期の漏れのフォークに匹敵する

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ