【ラノベ】『転生したらスライムだった件』が常識を超えて爆発的ヒットしたワケ [ニライカナイφ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ニライカナイφ ★:2021/01/30(土) 16:26:59.65 ID:CAP_USER9.net
(前略)

■ 『転スラ』は何がそんなにおもしろいのか?

作品内容に目を向けてみよう。『転スラ』は何がおもしろいのか?
用意しているおもしろさの種類が多様なのである。

キャラのかけあいの楽しさもあるし、複雑な物語展開もあれば、主人公リムルなどの転生者たちがなぜ異世界に召喚されたのかといった「世界の謎」もある。
大集団同士が戦略を練って戦いあう「戦記」要素もあるし、コミュニティをいかにして導いていくかという「内政」要素もある。

丸山くがね『オーバーロード』の主人公は骸骨姿のマジックキャスターへと転生するが、同作から影響があるというだけあって、『転スラ』は、女子と話すのが苦手なゼネコン勤務の37歳男性が突然刺されて死ぬと異世界でスライムに転生していた、という導入部こそ色モノ的ではある(なろう系では蜘蛛や剣などに転生するものもゴロゴロしているため、スライム程度ではもはや「変わり種」とは思えなくなっているが、連載開始当時にはインパクトがあったという)。

しかし、主人公であるスライムのリムルが食べた相手の能力を獲得するという「捕食者スキル」を持っているおかげで、どんどん強くなり、さまざまな能力を獲得していく気持ちよさが序盤にまずある。
次いで、リムルが村落で集団生活をしていたゴブリンたちを配下に収めたことを皮切りに、ドワーフなどさまざまな種族を従えるようになり、コミュニティを拡張していくのだが、そこで必然的に生じる集団戦の駆け引きのおもしろさがある。

そして、ドワーフやゴブリンには「排泄物処理施設も必要になる」との考えから、なんと下水の管理工事を手がけ、手始めに区画整理をする……といった、著者のゼネコンでの現場監督としての勤務経験を存分に活かした描写のおもしろさもある。
インフラの重要性、工事・事業を進めるまえの事前の計画と住民・スタッフへの根回しの重要性などのリアリティ溢れる視点や、言うことを聞く面々ばかりではない集団をいかにマネジメントしていくかといった点に関する、ご都合すぎない視点からの記述には、ある種の経済小説に通じる妙味がある。

「なろう」の書き手も、よほど本が売れた人を除けば兼業作家が大半を占めている(伏瀬もここまでのヒットになる以前はゼネコン勤務と兼業だった)。
したがって、書き手が執筆業以外の仕事から得たものが反映された作品が少なくない。

たとえば『魔法科高校の劣等生』では魔法というファンタジー的なものが設計支援ツールCADという工学的なものを使って制御するという設定になっているし、天酒之瓢『ナイツ&マジック』はファンタジー世界で巨大ロボットを設計・操縦する話だが、この起動にプログラム言語と同型のものが用いられているため、前世がエンジニアだった主人公は圧倒的な適性を見せる、といったものだ。
作家が自身の仕事や得意分野を作品の設定に使うことで、読者からするとユニークなものになる。

「おもしろい」とひとことに言ってもそのおもしろみの種類は多様である。
『転スラ』は引き出しが多いうえに、だんだんとおもしろさのフェーズが変化し、広がっていく流れのつくりかた、展開のさせ方が巧みなのだ。

キャラクターも、最序盤に出会う暴風竜ヴェルドラに始まり、美男子ベニマル、隠密ソウエイ、秘書シオン、巫女姫シュナ、お調子者のゴブタなど魅力的な面々が揃っており、キャラ同士を遊ばせておくだけでも楽しい。
スピンオフマンガである作画岡霧硝『転生したらスライムだった件 魔物の国の歩き方』や作画柴『転スラ日記 転生したらスライムだった件』は彼らがリムルが作った国で過ごす日常を描いているが、その掛け合いだけで十二分に読めるものになっている。

そしてその昔、短編集が担っていた部分は今では「スピンオフマンガ」というかたちで補完されるようになっている。
『転スラ』にもそういう拡張性が備わっており、スピンオフマンガとの連動で多面的な魅力をより開花させることに成功した。

つまり『転スラ』は好みが違う多様な読者を惹きつける要素をいくつも備えて、物語のスケールアップと合わせて徐々に開陳しておもしろさの種類を広げていくという、非常にバランスの良いエンターテインメント作品になっている。
2021年にはTVシリーズ第2期が1月から放映が始まり、7月からその続きが予定されている。

話が進むほどにキャラクターが増えていくため、途中からアニメに入ることは難しくなっていくだろう。
だが、気になった人は「なろう」で無料で最初から読んで追いつくことができる。

▽ 記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://news.livedoor.com/article/detail/19616757/

59 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 17:02:23.64 ID:Eo4sO1IY0.net

>>55
大人が読むとね
見るに堪えないんじゃないかな
でこリアル小中学生が読むと流行っても不思議じゃない

103 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 17:21:59.77 ID:Eo4sO1IY0.net

>>98
コミカライズされたりアニメ化すればファン層が変わるからね

202 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 18:50:27.85 ID:Fs5OGkhp0.net

なろうの転生モノって嫌いなんだけどこれだけは読める
いやむしろ好き

仕事終わった後の疲れた脳みそで晩酌しながらゆるーく読むのに丁度いいんだよ
それと漫画版の画力がこの系統で頭2つ抜きん出てる

223 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 19:06:03.26 ID:NOMUaCUH0.net

>>194
幼女戦記ってなろう系なの?
なろう出身じゃないのは知ってるが、なろう系ってなろう出身を指すのかなろうで流行ってるジャンルを指すのか

小説としての読み物ならWeb発のものだと幼女戦記が一番好き
外連味っていう意味がよくわからない言葉が読んでてすっと心の中から出てきて、外連味たっぷりってこういうのを言うのかなって
読み味が独特で引き込まれる

235 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 19:14:37.79 ID:xOH+3Rs70.net

>>229
都合のいい異世界では勇者やチート能力なのかもしれんが、生きなきゃいけないのは現実だからな

247 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 19:21:05.85 ID:l4KbIZHT0.net

>>239
いくらなんでも、金ちゃんは「現実で活躍できないから異世界に逃げてチートでモテモテだぜ!」って悲しい話ではないような

そもそも頭悪いなりに勉強して、社長や起業したわけで、いきなりチート能力得たわけではないし

430 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 11:57:04.08 ID:atyx1u7a0.net

途中までは面白かった気がする
後半は他のなろう系と同じようなクソみたいなお話だよな

425 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 11:42:04.98 ID:foAdITYQ0.net

原作はインフレしすぎてわけわからんことになってる

120 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 17:33:07.23 ID:FcSU0xzF0.net

あと書いてる人いるけど野人転生も面白い。

397 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 00:58:34.95 ID:84Mdc+my0.net

幼女戦記は完全におっさんに刺さる戦争劇だからな
単純なドンパチでなく戦略とかがメインだから年齢が上にいくほどハマるという

14 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:32:49.01 ID:H++iZrbD0.net

チンコがないからじゃね

309 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 20:50:02.15 ID:l4KbIZHT0.net

>>307
そりゃ現実世界では友達もいない恋人もいないような奴が、自分のことを慕ってくれる配下を自由に使えて慕ってくれて、モテモテなら帰りたくないだろ

でも、実際は友達いない恋人もいない現実から抜け出せないけどね

392 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 00:37:20.11 ID:p1rEPfIZ0.net

>>385
最近幼女戦記の漫画を読んだ
アニメはシリアスだけど漫画はギャグ物だったわ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:43:05.75 ID:o9zAT5dL0.net

なろうでもこれと劣等生は大成功だよなぁ
転スラはコミカライズの作画素晴らしくて漫画ベースでアニメ化されたレアケースだし

25 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:41:36.21 ID:YWHl84oB0.net

漫画家ガチャが一番大事って聞いた

270 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 19:47:22.41 ID:KchFllX50.net

転生したらイスラムだった件、に見えた

351 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 21:59:55.25 ID:uAMpVHmW0.net

エロがないからダメだ

371 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 23:30:40.62 ID:XT585aq60.net

なんかオーバーロードそっくりだなぁと思って
開始時期を調べたらこっちが1年遅かった

332 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 21:16:42.30 ID:kWBBnLL90.net

最近の白眉は
転生したら昭和中堅レスラーだった件
やね
載ってるのエロ本だけど

261 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 19:39:19.03 ID:txoZFat30.net

これクソつまらんよなあなんで受けてんのかわからんわ最後なんか教師モノになってんやん

466 :名無しさん@恐縮です:2021/02/01(月) 13:47:19.81 ID:do8vL9ZS0.net

その前に視聴者が離れたらどうにもならないような…

118 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 17:32:01.18 ID:3I/JLJPq0.net

>>111
細かい設定や世界観をちゃんと描こうとすると
「説明長いからさっさと話進めろ」、
「お前の脳内種族や文化は要らん」と
読者から文句言われるのがなろうなんだとか。

193 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 18:41:01.70 ID:guHoblsT0.net

>>23
惑星をつぐものとか竜童のシグより面白いの?

54 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:59:03.32 ID:L7HYMMPG0.net

転生したら暴風龍だった件

146 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 17:51:15.07 ID:FcSU0xzF0.net

実際にウィルス転生〜って異世界転生もの作品あるで。

39 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 16:48:01.23 ID:iq3+MYkc0.net

漫画はなんとなく読み続けてるけど、淡々としてて魂が入ってない
ここがすごい、ここが面白いって点はまったく思い当たらない
かと言ってあげつらうほどの欠点も特になくて、なんか不思議な読後感

87 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 17:14:57.55 ID:Eo4sO1IY0.net

>>79
まあそうだよね
子供が読んで面白いと思うとこにヒット要因があったんじゃないかな
おっさん視点の批評なんてあてにならん

71 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 17:07:48.77 ID:Eo4sO1IY0.net

>>64
読んでないから言いようがないけど、もしかしたら出版まではいけるかもね
だけど、まあヒット作品と呼ばれるような物になるのは難しいんじゃないか
この手のものってニッチ過ぎるんだよ

165 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 18:09:14.96 ID:1cLacxrS0.net

つまらない

257 :名無しさん@恐縮です:2021/01/30(土) 19:35:43.88 ID:Gt7rWCH80.net

ていうか、一番は「スライムかわいい」じゃないの?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ