引用元
1 :征夷大将軍 ★:2021/04/22(木) 13:05:07.21 ID:CAP_USER9.net
スポーツ報知2021年4月22日 7時0分
https://hochi.news/articles/20210421-OHT1T51110.html
欧州の強豪12クラブが創設を表明した欧州スーパーリーグ(SL)が20日、計画の見直しを発表した。SL創設の発表直後から批判が殺到したことを受け、同日にリバプールなどイングランド・プレミアリーグの全6クラブが撤退を表明。21日にはインテル、ACミラン(ともにイタリア)とAマドリード(スペイン)も不参加を決定。SLは「プロジェクトを作り替えるために、再検討する」と声明を発表。消滅の危機に陥った新リーグの現状を森昌利通信員が「見た」。
英国内では「降格なし」の大会方式に批判が集中した。一握りのエリートクラブが永久メンバーとなり、永遠に所属し続ける―。この方式がサッカー発祥国のファンを激怒させた。
降格がない大会方式は米大リーグ式で、プロ野球の歴史が長い日本でもなじみ深いが、英国では違う。発足に賛同した6クラブのうち、リバプールとマンチェスターUのオーナーは米国人。またアーセナルの最大株主も米国人だ。オーナーがアラブ人のマンチェスターC、ロシア人のチェルシーの順で撤退が発表されたのは、彼らが英国サッカー文化を米国人より理解していたからかもしれない。
米投資銀行がリーグの準備金を用意したという事実もあり、米国人の大きな関与があったことは容易に想像できる。わずか48時間での崩壊は、米国のベースボール文化を当然という感覚で、文化の異なるサッカーに当てはめようとしたことが最大の原因だったのではないだろうか。(森 昌利)
前スレ
【サッカー】欧州SL降格なしのアメリカ方式にサッカー発祥国のファン激怒 「米大リーグ、日本プロ野球方式」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619043780/
552 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 21:27:27.54 ID:L7PvvT8x0.net
>>528
GAFAMサービス使ってない所ないでしょ?
あとペレスが危惧してたゲームとかもな
全部アメリカの文化だよ?
378 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:35:52.81 ID:vtEz9OKk0.net
サッカーファンは、レンジャーズとセルティックを英国のスーパーリーグに含めるというセンセーショナルな計画に引き裂かれ続けています。
欧州スーパーリーグが完全に崩壊した翌日、SunSportは、プレミアリーグが独自の改革をどのように計画しているかを独占的に明らかにしました。
プレミアリーグは、セルティックとレンジャーズが含まれる可能性のある改革を計画しています
376 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:34:30.11 ID:nRGvlkTZ0.net
>>373
焼き豚ってやっぱり土人の事か
改めて再認識できたわ
397 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:52:07.19 ID:m4w/wHzq0.net
サッカーの世界にはFIFAという伝統ある強力な統轄団体が存在し、そのFIFAは「1国1協会」という原則で動いている。各国協会の枠を越えた国際大会はすべてFIFAあるいは各大陸連盟が管轄する。つまり、「1国1協会」の原則というのは「各国協会の管轄圏は国内に限る」という排他的な考え方でもあるのだ。
しかし、小国のクラブの財政的弱体化を防ぎ、リーグ戦のレベルを上げるためには「国際リーグ」を作った方がいいと思われるケースは間違いなくある
606 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 14:11:55.81 ID:FPIGWtDc0.net
68 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 15:07:32.40 ID:J01/E3UF0.net
591 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 09:31:30.08 ID:GTj1Slmz0.net
イギリスだけじゃなく殆どの国と地域が大反対。そりゃ当たり前だわな。
105 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 15:56:35.91 ID:aa0Cgjhi0.net
昇降格なんて盛り上がらんよな
リーグ15〜18位のクラブの争いなんて地元しか興味ないだろ?
50 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 14:39:47.44 ID:AlFYrsOB0.net
>>45
何が言いたいかわからんが
NPBのソフトバンクや巨人とオリックスや日本ハムやベイスターズの差よりも
さすがにJの川崎と水戸ホーリーホックや横浜FCみたいなクラブの差の方が大きいと思わないか?
459 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 00:22:12.75 ID:jlf0IAFm0.net
>>435
フットボールクラブには大英帝国王室御用達のとこがあるぞ
123 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 16:17:26.46 ID:/gP9G9E10.net
>>119
部活や草野球チームなんて、その何倍もあるわ
競技の普及に昇降制度なんて関係ないw
527 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 18:42:49.16 ID:6Rx+YRvZ0.net
>>525
ヨーロッパは映画も音楽もアメリカばかりで追従している
401 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:00:21.93 ID:m4w/wHzq0.net
要するに、一か国だけでは人口や経済の規模が小さくて財政的に大国のクラブと対抗できない小国のクラブが生き残り、トップ選手の国外流出を防ぐのが目的だ。
スポーツ的にも、小さな国では優勝の可能性を持つ強豪チームが少なくて、リーグ戦の興味が失われてしまうという弊害がある。オランダだったらアヤックスとフェイノールト、PSVアイントホーフェン。ポルトガルだったらスポルティングにベンフィカ、ポルト。スコットランドだったらセルティックとレインジャーズと、優勝争いに絡めそうなのは一部のクラブだけだ(大国でも最近はメガクラブとその他のクラブの格差が広がりすぎており、だからこそエリートリーグとしての「ヨーロッパリーグ」構想が顔を出すのだが……)
112 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 16:09:41.74 ID:D35qmHHH0.net
毎度スーパーリーグ以外のクラブチームのが強かったら恥ずかしいリーグになるじゃん
505 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 11:58:14.43 ID:zC2ddMnJ0.net
アメスポはカナダ含めてるけど実質一国でやってるようなもんだけど
欧州は多国籍でやってるからアメスポ方式の1リーグ制は向かんよな
601 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 13:14:42.18 ID:uZ+5GzMw0.net
95 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 15:41:49.38 ID:KSAdzxjk0.net
>>93
今の特別指定選手は内定込みだから
早くプロの世界に入りたかったのでは
230 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 17:29:29.65 ID:oSUmnpL80.net
466 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 02:02:35.36 ID:zBSqaQSD0.net
>>449
競技はさておき
少ない試合数、多いチーム数、リーグ戦
ってなんだかなーって感じ
実力順より運ゲー要素が強いじゃん
227 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 17:24:51.18 ID:UYigfTKs0.net
アメリカのサラリーキャップ、ドラフト、降格なしはダダの優勝順番待ちしてるだけ
プロ野球はドラフトとかただのくじ引きだしサラリーキャップとかもないからまだチームの努力次第でどうにかなる
436 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 22:20:55.73 ID:srbMhka80.net
>>431
30チームもあるレベルの低いアメリカに勝てないプロ野球はどんだけレベル低いか
73 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 15:11:57.40 ID:KSAdzxjk0.net
>>69
日本のマイナーはメジャーであるNPBとは別資本だから大丈夫だけど
傘下になると一方的に応援してるチームをメジャーの都合で取り上げられるからファンは辛いな。
日本でも親会社の都合で応援してるチームを取り上げられたサッカーの横浜フリューゲルスの話があるから分かるが
518 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 14:16:30.15 ID:nRm2ZSQc0.net
降格なしにするなら戦力均等化・総額年俸上限もセットにしないと
弱い下位チームにも追いつける環境が必要だしな
オーナーとかは選手の年俸抑えるこっちを先に導入したいのかもしれんけどw
578 :名無しさん@恐縮です:2021/04/24(土) 18:03:58.55 ID:Q+dLy7O20.net
181 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 16:46:51.03 ID:02Aekj0W0.net
全員で貧乏になっているのがJリーグ
12球団だけが潤うのがNPB
リーグの人気は圧倒的にNPB
353 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 19:37:09.28 ID:8rFUvvdo0.net
しかしなんでサカ豚はこんなに野球に凄まじいコンプレックス抱いてるんだ?
322 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 18:55:10.93 ID:oSUmnpL80.net
http://baseballstats2011.jp/archives/56993531.html
フジ若手アナ「ダブルアウト」「防御率4割9分1厘」の迷実況
26歳になる若手のアナウンサーが、ダブルプレーを「ダブルアウト」と言い、
2アウト一、三塁で「ゲッツ―か」と言ったという。
そのレベルであれば「防御率は4割9分1厘」は仕方がないと思うが。
40歳以上の世代では「野球、野球用語について知っていて当たり前」だ。
特に勉強などしなくてもそのプレーがダブルプレーなのか、スクイズなのか、タッチアップなのかは見ればわかる。
野球が好きか嫌いかは別にして、30年以上前の子供は野球中継を見て育ったし、仲間と野球で遊んだのだ。
そのころの感覚でいえば、こんなスポーツアナがいることが異様に見えてしまうのだろう。
しかし、今どきの若いもんはそうではない。
家で野球なんか見たこともないし、野球遊びに興じたこともない人のほうが多いのだ。
民放は人手不足だ。アナウンサーがいろんなことをやらされる。
さすがに「野球のやの字」程度しか知らないアナが実況をするのはお粗末だが、そういう時代が来ているのだ。
NHKはアナウンサーをしっかり教育する。
オリンピックなどでは、マイナースポーツでも専門的な実況ができるアナウンサーがいるが、
民放は付け焼刃だから、ぼろが出ないようにやたら大声を出して盛り上げることになるのだ。
春の異動のシーズンになると記者席で「野球スコアのつけ方」見ながらスコアの勉強をする記者がいる。
カメラ席で「〇〇選手ってどこにいますか?」と女性カメラマンに聞かれたこともある。
そういう人たちが出てきているのだ。
今に、野球のルールを全く知らず「バットにボールが当たった!」と絶叫するようなアナが出てくるかもしれない。
おのおの覚悟召され。
329 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 19:00:05.33 ID:8rFUvvdo0.net
>>320
ロッテが球団持っていようが
野球=日本
お前らさっかあファン=人気スポーツの野球に粘着してる様子が朝鮮人丸出し
なのは変わらないから落ち着け。
あと、さっかあの方が朝鮮人多いんだから落ち着け
229 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 17:28:19.97 ID:WyW84PpI0.net
>>226
野球は面白さどうこうの話で片付くものじゃない
これ気づけないアホが量産されてるのが昨今の現状
本当にアホしかいない
116 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 16:13:21.33 ID:WyW84PpI0.net
>>96
アホらしいんじゃなくて野球はあらゆる問題と向き合っただけだよ
サッカーはズーーッと放置してる
そして「お前が悪い」で終わる
だからずっとヘディングも見て見ぬふり
もうそろそろ民衆はサッカー洗脳から解けるべき
このリーグ立ち上げた人たちは本来称えられるべき
ヨーロッパやサッカーという旧態依然にメスいれたんだから
でも、前にパス出すこと出来ないフットボール故にまた止められた
これがサッカーという愚かな世界的競技の実態
【スポンサーリンク】
コメントする