【NBA】新放映権が締結目前…NBC、ESPN、Amazonの3社総額は約12兆円に TNTは放映権を失う [鉄チーズ烏★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/06/09(日) 12:57:29.51 ID:Q+XsGJFr9.net
https://basketballking.jp/news/world/nba/20240609/490419.html

 NBAの放映権契約がまもなく決着する見込みだ。『The Wall Street Journal』は、リーグは2025-26シーズンから始まる11年間の放映権で「NBC」「ESPN」、「Amazon」の3社と総額760億ドル(約11兆8380億円)の契約締結が目前に控えていると報じた。

 もし仮に「NBC」が放映権を再び獲得すれば、2002年以来のNBA放送が実現する。契約金は1シーズンあたり約25億ドル(約3890億円)に登るとされ、年間約100試合のうち半数が同社のストリーミングサービス「Peacock」で放送される予定だという。

「NBC」と入れ替わるように2002年から放映権を所有するウォルト・ディズニー・カンパニー傘下の「ESPN」は、今回の契約延長が実現すれば将来的に30年連続放送の快挙が達成されることとなる。しかし、前回契約が年間15億ドル(約2340億円)であったのに対し、新契約はそれが26億ドル(約4050億円)まで膨れ上がる。そして、新プランではNBAファイナルの放送が組み込まれているが、合計放送試合数は現在のパッケージよりも減少すると予想されている。

 注目の新規参入は、長らく噂されてきた世界的ストリーミングプラットフォームである「Amazon」だ。同社のプランはレギュラーシーズン、プレーオフ、インシーズントーナメント、プレイイントーナメントがメインとなっており、契約金は年間18億ドル(約2800億円)。また、同社にはローテーションで配分されるカンファレンスファイナルの一部試合も放送することとなる。

 惜しまれるのは、これまでワーナー・ブラザース・ディスカバリー傘下の「TNT」が放映権を失うことだろう。「TNT」の番組『Inside the NBA』は、チャールズ・バークレー、シャキール・オニール、ケニー・スミス、アーニー・ジョンソンの軽快なトークで人気を集め、ドレイモンド・グリーンやビンス・カーターもスタジオアナリストに名を連ねており、1988年以来続くNBA長者番組だった。

『The Wall Street Journal』いわく、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは400億ドル(約6兆2310億円)の負債を抱えており、年間22億ドル(約3430億円)のプランが内容と見合っていないと判断。「TNT」にはまだNBAとマッチングする余地が残されているものの、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーのCEOデビッド・ザスラフはNBAがなくてもチャンネルが存続できると信じている。

「NHLコミッショナーとの話し合いの末、ホッケーが追加されました。また、夏にはNASCARを、最近では大学フットボールもラインアップしています。マーチマッドネス、野球のプレーオフ、MLS(メジャーリーグサッカー)とこれらを組み合わることでTNTは1年中、非常に充実したサービスを提供できます」

 しかし、バークレーは社長の決断に失望を隠せない様子だ。出演者のみならず、共に働く全ての仲間たちが職場を失うことに家族たちは傷心するはずだとし、士気は著しく低下してしまったと苦言を呈した。

「僕らは最高のスタジオショーを展開しており、スポーツ・エミー賞でベストスタジオショーを受賞したばかりなのに、この愚か者たちは最高品質のワインである僕らを安物のワインと見なした。狂気だよ」

 一方、NBAの放映権収入は前回契約の2.5倍に膨れ上がり、年間放映権料は70億ドル(約1兆900億円)前後で着地すると予測。コミッショナーのアダム・シルバーによる公式発表は、目前に迫っている。

244 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 18:32:52.76 ID:oRT+NMXy0.net

ちなみに
MLBが今年このトレンドTOP20に入った回数は少ない

サッカー欧州CL プレミアリーグなどが
佳境に入ってアメリカを席巻
さらにメキシコリーグ

その前はスーパーボール
今はNBA WNBAのプレーオフにファイナル

MLBが入る隙はほとんど無かったが
これからがチャンス?

ただし五輪があるからなあ

324 : 警備員[Lv.4]:2024/06/10(月) 13:11:36.19 ID:XpOyukYt0.net

>>323
登録しなくても記事を読める

272 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 19:48:40.09 ID:ns3R0idg0.net

>>269
>>185
MLBみたいに右肩下がりじゃないけどな
MLBは全盛期の2割だけどまだ10年後の2倍くらいあるかもしれん

103 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 15:38:54.80 ID:7J1A55a00.net

>>91
フィジカルコンタクトもないレジャーをオカマというんだよ
男らしさがないからアメリカ本国ですら野球人気無い

160 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 17:32:19.84 ID:BKUpYcRs0.net

NBAファイナル開幕戦コロナ禍除く開幕戦としては2007年以来の最低の視聴者数
https://www.aol.com/nba-finals-ratings-mavericks-celtics-230825158.html
人気低迷してるのに目先の金に飛びつくのは長期的にはマイナスちゃうかな
日本サッカーのDAZNみたいになりそう

304 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 07:12:45.57 ID:pz/ogBNZ0.net

生放送だけが価値がある時代か
ニュースとスポーツ

229 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 18:20:39.46 ID:PYa64ABB0.net

>>185
マジかよ焼き豚に騙されるとこだった

28 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 13:20:59.90 ID:kxeVq6Rf0.net

スポーツも高騰して逆に離れたりしないのかね
そこまでスポーツ見なくてもいいやと

201 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 17:59:56.15 ID:oRT+NMXy0.net

アメリカはZ世代(野球に興味ないと言われる)の人口が多い
若い世代のコードカットが進むと野球は危機に陥る
そうだ

by ニューヨークタイムズ

211 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 18:05:53.87 ID:oRT+NMXy0.net

ではこれはどうだ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 18:00:00.53 ID:VhIY140m0.net

>>1
World Seriesの視聴者数

1980 42,300,000
1990 30,240,000
2000 18,081,000
2010 14,217,000
2020 *9,785,000

http://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml

オールスター視聴者数

1980 36,270,000
1990 24,365,000
2000 14,714,000
2010 12,100,000
2019 *8,140,000

http://www.baseball-almanac.com/asgbox/asgtv.shtml

96 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 15:30:36.80 ID:hRuLvJ5M0.net

一応TNTはサブパッケージみたいな形でなんとか試合中継とInside the NBAを維持しようと交渉中らしいがな

241 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 18:28:59.69 ID:TDb2Cn6g0.net

>>237
民主党政権なら5兆円くらいだから、円安が酷すぎるね

181 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 17:48:38.23 ID:BKUpYcRs0.net

>>175
人気低迷に反論出来てないの笑える
野球に話しそらすしか出来ないか?w

283 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 21:12:50.29 ID:zSsDj3XU0.net

>>282
視聴者数低迷のオールスター、史上最低の前年から14%回復も依然ワースト2位
https://basketballking.jp/news/world/nba/20240221/475662.html
増えた要因は、デイトナ500が雨で順延して重複回避したかららしい

>>ワースト3位の視聴者数は2021年の600万人であり、
>>2022年も628万人と大差ない数字であることを踏まえると、
>>NBAオールスターゲームへの世間の関心が年々薄れてきていると言わざるを得ない。

どこがじわじわ人気上がってんだ?

331 ::2024/06/10(月) 13:32:01.82 ID:XpOyukYt0.net

>>328
ローカル局の放映権バブルが弾ける前のMLBの放映権料は全米とローカル合わせて年間で約40億ドル

NBAの25年―26年シーズン以降の全米放映権料は年間で約70億ドル
これにローカル局の放映権料も加算される

191 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 17:55:06.72 ID:oRT+NMXy0.net

>>100

ニューヨークタイムズによれば真逆

29 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 13:21:51.15 ID:B06pZhOV0.net

エプソンかと思った

180 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 17:48:35.65 ID:uswrB92N0.net

バークレーとかシャックとか懐かしい

307 : 警備員[Lv.14]:2024/06/10(月) 08:24:23.76 ID:Lis5dFC10.net

>>34
だからケーブル減ってストリーミングに移行してる事を報じてる記事じゃん
どんだけ池沼なんだろうねお前

2 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 12:59:38.19 ID:0hz59P4J0.net

さすが世界的スポーツ

312 ::2024/06/10(月) 12:01:30.32 ID:XpOyukYt0.net

>>309
いや、NBAのほうが平均生涯報酬でも数段上

75 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 14:43:34.60 ID:WnuA6esZ0.net

>>36
あれ?大谷は世界的人気じゃなかったのかな~笑

325 :名無しさん@恐縮です:2024/06/10(月) 13:13:57.19 ID:6Zp7vxxw0.net

>>324
フォーブスだと下にあと何回って出てこないか?
記事によるのかな

208 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 18:04:57.40 ID:oRT+NMXy0.net

ニューヨークタイムズの記事は
¨Baseball is Dyng¨
「野球は死につつある」というタイトルなんで
リンク貼ると野球に不都合な真実を書き込もうとすると妨害するドングリにはねられそう

84 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 15:06:39.21 ID:H2dhCiAm0.net

人口2億アメリカの有料ケーブル加入率が70%
月額平均2万近く払ってるらしいから桁違いな放映権が有るんだろうな
これだけ毎月金払ってテレビ見る文化が有るアメリカの特殊性だな

170 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 17:41:38.15 ID:S3+Qzjmp0.net

>>163
ならMLBは人気超激低迷かよ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 16:43:40.51 ID:T8IqzqXk0.net

松本人志がスポーツ選手を応援する庶民をバカにしてたが
もうスポーツ選手の収入は青天井だな

61 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 14:07:03.90 ID:KrFJxxnC0.net

バスケってなんか見てておもんない

139 :名無しさん@恐縮です:2024/06/09(日) 16:44:32.97 ID:IuElFqTx0.net

楽天はどうなる?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ