【音楽】”シティ・ポップ”の世界のトレンド化と新たなジャンル”アジアン・ポップ”【後編】 [フォーエバー★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :フォーエバー ★:2022/07/26(火) 20:26:19 ID:CAP_USER9.net
7/26(火) 20:00配信

ここ数年、全世界で注目を集める日本のシティ・ポップ。

今回、音楽プロデューサーであり、大阪音楽大学ミュージックビジネス専攻教授、経産省監修「デジタルコンテンツ白書」編集委員を務める脇田敬さんが、シティ・ポップの世界でのトレンド化と、それに続く日本発音楽のグローバル化のアプローチについての考察を寄稿してくれました。

豊富なライブやマネジメント現場の経験とデジタル時代の音楽ビジネス知識を活かしたマネジメント、プロデュース、プロモーションを行い、また音楽ビジネス知識を広める発信や著述活動を行う脇田さんが見据える”シティ・ポップ”の世界のトレンド化と新たなジャンル”アジアン・ポップ”とは?前後編にわたってお送りします。
ーーーーーーー

前回、”シティ・ポップ”がどのように、世界の音楽シーンでトレンド化したのかについて、考えてみました。今回は”シティ・ポップ”以外の音楽ジャンルや、更に今後発展していくだろう世界のトレンドの中での日本に注目してみようと思います。

■日本の音楽を世界へ、新たなジャンル・カテゴリー”アジアン・ポップ”
2022年4月アメリカ、カリフォルニア州にて、コロナ禍によって3年ぶりの開催となった世界で最も影響力を持つ音楽フェス『コーチェラフェスティバル2022』のメインステージに日本から宇多田ヒカルが出演し大きな話題となりました。このステージは、アメリカのレーベル/メディア88rising(エイティ―エイトライジング)のスペシャルショーケースとして行われました。88risingはアジア系のアーティストを全米ヒップホップ/R&Bチャートにランクインさせ注目を集めた人気レーベル。
中国系ラップグループのHIGHER BROTHERSやインドネシア系ラッパーのRich Brian、日系R&BシンガーのJojiなどが有名。コーチェラでは、宇多田ヒカルや伝説のK-POPグループ2NE1のサププライズ再結成など、世界中のSNSトレンドをジャックしました。今やメインストリームのジャンルであるブラックミュージックやラテンミュージックに続き、次の音楽トレンドとして”アジアン・ポップ”の存在を全世界に宣言したステージとなったのではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1fbff47978245ca616d07010631b540ec88649b

58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:49:41 ID:LvLMLXg30.net

ガチといいながら名前間違えてるし
そもそもスレタイとはジャンルが違う件

185 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 12:38:34 ID:c2iufLfg0.net

次は渋谷系とかがフィーチャーされるのかと思ってた

308 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 19:46:47.93 ID:bD481Njs0.net

あとづけで定義されてるから見解がバラバラなんだよ
合わせる必要もない

146 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 11:47:01.70 ID:T/N+ZaHJ0.net

>>142
女優やってイケメン俳優と恋愛したいんだろそんなことよりも

11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 20:50:29.31 ID:0GWi+ivZo

何にでも韓国を絡めるの止めて欲しい。

と書きたかったのに、netでアク禁されてるのでここで。

126 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 10:37:15 ID:T/N+ZaHJ0.net

>>125
演者側がジャンクフードであることに耐えきれず内部崩壊したやん

281 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 14:55:19.67 ID:QDSSa8Bh0.net

本当にいい曲は50年後に聴いてもいい曲だから

225 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 17:42:54 ID:kzi4sMwd0.net

>>218
95年のアルバムだろ
どこが早々なんだよ

300 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 17:44:49.37 ID:ci0Ibt5f0.net

四畳半フォーク→辛気臭い
反戦政治フォーク→偽善っぽい
ニューミュージック→ノンポリ
シティポップ→バブル浮かれのアホ

こんな感じでしたかね。

336 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 20:16:44.01 ID:0DPjkrTE0.net

>>334
だからどっち?
お前が拘ってるのは用語、それとも概念?

317 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 20:00:16.00 ID:0DPjkrTE0.net

>>315
語るに落ちてるじゃんw
シティポップ元年が79年というのはデタラメ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 11:29:54 ID:k7c/YgZR0.net

ベビメタの前座の予定だったモンゴルのロックバンドが今フジロックで演奏してる

378 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 11:29:54 ID:k7c/YgZR0.net

ベビメタの前座の予定だったモンゴルのロックバンドが今フジロックで演奏してる

68 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:11:41 ID:aL5aZRIZ0.net

C-POPが好きで台湾語と広東語の曲はよく聴く

20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 20:47:30.02 ID:wP+L+HYD0.net

ねーよ
適当な記事書くな

335 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 20:16:03.92 ID:0DPjkrTE0.net

>>332
当然生まれる前だからしてねーよ
当時シティポップと呼ばれた音楽だけをシティポップとするなら
例えばその後出てきた渋谷系の作品群は一切含まれないよな

134 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 11:02:22.31 ID:8nQLHZDT0.net

YouTubeを眺めていると昔のJ-POPをカバーしているアジアの女の子はなかなか良いよ
特に韓国人はハングルの文法が日本語と近いせいか日本語が上手いね

たまには韓国を持ち上げて置くよ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 21:26:17.39 ID:mwZmb1Uk0.net

ボビー・コールドウェルをイメージする

247 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 08:13:29.84 ID:xyjTkSPr0.net

>>244
でもニューミュージックを自作自演に限定するのももっとおかしい
自作するアーティストでも他人の作った勝負曲で世に出るパターンもあったし
林哲司や康珍化、芹澤廣明あたりのプロフェッショナルの仕事は違うのか?という話

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 21:26:00.36 ID:1SBKtzQY0.net

Penthouse にもっとメジャーになってほしい!

133 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 10:55:34 ID:T/N+ZaHJ0.net

>>130
だったらもっとキレイな終わり方出来たはずなのにな
あんなグダグダな終わり方ではなく

349 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 21:56:06.02 ID:/R7T4q5W0.net

>>346
ない

108 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:20:18.44 ID:amO8k4+R0.net

>>14
ほんと仰る通り。メロディが蔑ろにされて久しい。

393 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 17:37:17.19 ID:xeRvB0SI0.net

>>398
浮世絵は商品価値があったから大量生産されたわけで、ちょっと違うと思う
浮世絵をたとえるなら日本で馬鹿にされてたアニソンが欧米で高評価みたいな感じじゃね?

237 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 06:06:06.38 ID:lwJBjdyy0.net

していぽっぷだけでもよくわからないのに
さらにまたわからなくなってしまった

360 :名無しさん@恐縮です:2022/07/29(金) 06:13:32 ID:cliKWDXd0.net

>>358

それだけ浮世絵の価値とかを否定することになるが

187 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 12:41:39 ID:ha17OsED0.net

>>184
プロモーションする気も売る気もはなっからなかったんだから、同人以下
この人も流行った数年後に気づいてサブスク配信してからしか恩恵を受けてない
そのあとに何匹目かのドジョウを有名な落ち目歌手たちが掬いにきてるだけ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 15:59:27.47 ID:ntR64Nve0.net

クールジャパンで海外のyoutuberに
カバーさせたんだろうな
日本で都会あ音楽凄い凄いと言ってるだけで
90年代までアジアでは日本はダントツだったな
今は統一教会国家の朝鮮に色々抜かれたか並ばれたけど
韓国は統一教会使って上手く日本を支配出来たよ
実質的な日本の国教になったようだし
嘘や捏造が通用するネットを戦略的に上手く使った朝鮮人は頭良いかもね
でも何もエポックメーキングなことは出来ないけど

259 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 10:47:39.70 ID:N1zKwx580.net

>>192
アメリカの連中が80年代の音楽聴いてもう作れないと言ってるらしい
感性の問題なのか新しく作ってもパクリみたいになってしまうからか
とにかく無理だと語ってる
なるほど確かに例えはクラッシック曲を現代人がかけるかと言うと
もう作れないもんな
そういういみで80年代の曲はもうクラッシックみたいなもんなのかも
既にあるもので楽しむ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/07/28(木) 20:20:08.91 ID:0DPjkrTE0.net

>>337
都会じゃなくて都会性だから
シティポップと呼ばれる作品のアイデンティティは

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ