【TBS】伝説の40%超え『ザ・ベストテン』 ランキングが公正だったからこその功績 [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2022/01/08(土) 08:45:55.75 ID:CAP_USER9.net
さかのぼること40年。驚異の視聴率「41.9%」を記録したのが、1981年9月17日に放送された『ザ・ベストテン』(TBS系)だ。同番組の第189回となったこの回は、コアなファンたちの間で「神回」と呼ばれている──。

「現在のTBSの最高視聴率番組がドラマ『日本沈没 ─希望のひと─』(2021年)の約16%ですから、41.9%は目を疑うような数字。平均視聴率20〜30%でしたから、いかにおばけ番組だったかがわかります」と話すのは、元TBSアナウンサーで、1986年から約2年半、同番組の司会を務めた松下賢次さん(68才)だ。こんな裏話がある。

「実は『ザ・ベストテン』の第1回放送では、当時絶大な人気だった山口百恵さんが集計の結果11位で選外となった。それを知った局の上層部は、『歌番組、しかも新番組で山口百恵を登場させないなんてことがあるか。ほかの歌手と入れ替えろ』とプロデューサーの故・山田修爾さんに迫った。

しかし山田さんは頑なに『それはできません』と譲らなかった。厳正なランキング方式を貫く山田さんの姿勢に、司会の黒柳徹子さん(88才)は信頼を厚くし、『何かの都合で本当の1位じゃない人を、私に1位と紹介させないでくださいね』と微笑んだそうです」(松下さん)

こうしたランキング形式の歌番組は従来にない試みで、それゆえ難儀したと語るのは、同番組で美術デザイナーを務めた三原康博さん(84才)だ。三原さんが述懐する。

「『ザ・ベストテン』以前に『TBS歌のグランプリ』という番組があって、それにぼくも多少かかわっていました。そもそも昔の音楽番組は、所属レコード会社が異なる歌手が一緒に出演することはありませんでした。それを変えようとしたのがTBSの音楽班で作曲家でもあった故鈴木道明さん。鈴木さんの働きかけによって、レコード会社も他社の歌手との共演を徐々に承諾するようになっていきました。そうした素地が整った後、『ザ・ベストテン』が企画されたのです。

ところが、そうした流れにあっても、歌手の間で順位がつくとなるとまた大変で、出演交渉の段階からかなり難航したようです。制作陣の苦労は相当なものでした」

同番組元ディレクターの宇都宮荘太郎さん(68才)が語る。

「ランクインが予想される20〜30人の歌手のスケジュールを約2か月先まで調べ、所属プロダクションや歌手の移動先に前もって連絡や根回しをしました。ランキングは流動的で不確定ですから、かなりの激務でした」

紆余曲折を経て出演許諾を得た歌手たちの魅力を、番組は最大限引き出そうとした。

スタジオで歌う歌手には凝った美術セットを全力で提供する一方、スタジオ出演できない歌手のためにもバンドや音響などの環境を整えた。中継を担った地方局スタッフと綿密な連携をとりながら、10組の歌手を生放送でつないだ。

「追いかけます。お出かけならばどこまでも」というキャッチフレーズが生まれた陰には、全国の系列局の協力があった。芸能ジャーナリストの渡邉裕二さんが言う。

「黒柳徹子と久米宏(77才)による漫才のような早口で軽妙な司会もよかった。トークにたくさんの情報が入っていて、歌手の近況がリアルタイムでわかる“音楽情報ドキュメンタリー番組”でした。

また、公正なランキング形式というスタイルは、音楽番組になかなか呼ばれなかった弱小プロダクション所属の歌手にも等しく光を当てた。それも『ザ・ベストテン』の功績だと思います」

取材・文/北武司

※女性セブン2022年1月20・27日号

ポストセブン2022.01.08 07:00
女性セブン
https://www.news-postseven.com/archives/20220108_1718449.html?DETAIL

786 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 11:46:06.23 ID:Z3IsN4ck0.net

このテレビ局がレコード大賞を販売するようになったんだよな

519 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 10:32:27.39 ID:6hVDy71O0.net

黄金の80年代アイドル「全記録ランキング」〈ギネスブック2〉「ザ・ベストテン」69週の1位獲得は中森明菜 | アサ芸プラス
https://www.asagei.com/excerpt/197713

80年代を代表する歌番組といえば、最高視聴率41.9%を叩き出した「ザ・ベストテン」(TBS系)になる。
演歌もアイドルもロック系も混在してチャートを競ったが、全600回のオンエアでどんな記録が生まれたのか──。

まず、番組のクライマックスと呼ぶべき「今週の第1位!」の記録は、中森明菜が17曲で打ち立てた69週である。
毎週1位を重ねても1年以上かかる不滅の金字塔と言えた。ちなみに、ライバルの松田聖子は、15曲の1位獲得で44週をカウントしている。

ただし「ベストテン入り」の部門では、明菜を1週上回る224週で牙城を守る意地を見せつけた。

879 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 12:14:21.73 ID:aGqDNEL80.net

>>868
ジャンル問わず日本の芸能、興行にかなり精通してますなあ
本職の方ですか?

775 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 11:42:16.24 ID:F8j32sus0.net

>>753
なんでそこで玉置が出てくるか意味わからんw

994 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 13:02:25.96 ID:+CvOHpkn0.net

>>990
X JAPANェ…

656 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 11:07:12.93 ID:iSZ7sv+70.net

>>150
寮生100人位いたがみんな持ってたよ sonyが5万くらいの出したしな

169 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:26:17.93 ID:2Jas29jM0.net

>>162
インテルサット・・・とかいう衛星を使ってたな

255 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:40:00.05 ID:bZKL0SMr0.net

中島みゆき 矢沢永吉 南こうせつ
チューリップ オフコース EPO
村下考蔵 小林麻美 大沢誉志幸
今だからトリオ{仮称} ビーバップ少年少女合唱団 BOOWY
尾崎豊 仲村トオル 山下達郎
氷室京介 米米クラブ ブルーハーツ
COMPLEX 宮沢りえ

527 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 10:35:20.82 ID:KORjh59G0.net

TVでない意識高い系が逆にかっこ悪いと思った

346 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:59:12.18 ID:C5u3TwEN0.net

>>251
「新宿純愛物語」はよくテレビで流せたよな

641 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 11:03:12.88 ID:DE4boz100.net

>>629
日テレ系列だったっけ

ザベストテンが TBS だっけ

日テレのは堺正章がやってたっけ司会

183 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:28:06.98 ID:+JitH8xh0.net

>>23
ピンクレディーの追っかけやってたから、毎週月曜は渋谷公会堂いってたな。
トップテンが8時からで、その前に近くのNHKでレッツゴーヤングの収録があった。

836 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 11:57:12.68 ID:LoEe3H0V0.net

>>807
ジギーもノリがよかったな
ボーカルは沢田研二大ファンを公言してたし

936 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 12:42:12.29 ID:OD66nFHk0.net

1980年頃の音響機器世帯普及率が50%だがこのほとんどはレコードではなくてカセットなんだよね
歌手の新譜が発売されるときレコードはCDの普及につれたなくなっていったんだけどカセットはその後も割と長く残ってた

873 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 12:12:27.40 ID:REZ0bxN/0.net

>>28
レコ大は、実は前日にレコ大のパーティやってて、誰が受賞してるか全員判ってる

903 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 12:27:06.67 ID:VcWbuuo80.net

新幹線の中とか温泉とかだんだんネタみたいにして歌ってたよなww

779 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 11:42:52.93 ID:SkeV/S+e0.net

>>755
2週くらいでですぐランク外だろ
発売の週くらいランクインさせてやれば
それよりもYOASOBIがレギュラーのように毎週3曲くらい歌うことになり
米津玄師はずっと出ない

160 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:24:04.40 ID:jGtK/DuE0.net

長渕剛が怒ってるのを見た事がある

724 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 11:28:40.95 ID:pSBSfbT70.net

>>713
今がまともなネットでまともなスマホと思ってるおまえがおかしいんじゃね?

714 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 11:26:51.30 ID:rqdCm2k+0.net

>>696
とんぼの初登場1位で一回出たのがラストか

124 :憂国の記者:2022/01/08(土) 09:18:51.19 ID:Vz6baBIx0.net

ザベストテンは毎週がお祭り騒ぎだったのよww

停車中に松田聖子が歌うたったりとかwwww

596 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 10:53:12.13 .net

テレビしか楽しみが無かった時代
簡単にテレビで印象操作が出来た時代

167 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:26:02.43 ID:oXqODHUU0.net

浜省のマネーが11位?(うろ覚え)くらいまできたときは胸が熱かったな

343 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:58:57.65 ID:pSBSfbT70.net

>>314
バンドブームの火付けの一つのイカ天はアミューズの仕掛け

51 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:05:35.16 ID:LhvIKGrI0.net

どうやったら本当の公正かわからない
公平にやろうとしてる調査にすら
わりこんでこようとする集団がいる
抜け道がないか考える連中

みんな見ている、聞いているは宣伝効果絶大

374 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 10:04:35.22 ID:A4A+KJoe0.net

>>35
めちゃくちゃ人気あったろ、子供から老人までみんなが知ってる歌

133 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:20:06.28 ID:aGqDNEL80.net

>>124
トイレ電気つけると雑音入るんだよなw

298 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:50:25.16 ID:+80ewznS0.net

>>2
>>1には視聴率40%超えと書いてあるが

212 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:32:08.18 ID:NaUvCimf0.net

下の順位でスタジオにいるのがテレビに映る意味では一番美味しい

331 :名無しさん@恐縮です:2022/01/08(土) 09:55:30.17 ID:3h9Kjfc10.net

去年のレコ大は凄かったですね。
国民の大半が知らない
サビすら聞いたことない曲が
大賞を取ってしまいました(>_<)

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ