【TV】専門家たちから欠陥を指摘された岸田政権の「賃上げ税制」に、落合陽一氏「月20万円の『ベーシックインカム』を導入した方がいい」 [ラッコ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ラッコ ★:2021/12/13(月) 02:55:10.32 ID:CAP_USER9.net
※2021年12月7日(火)23:00〜日テレ系で放送の「NEWS ZERO」より(書き起こし)

■効果どこまで 「給料」上がる?税制優遇で

有働由美子キャスター「さて、来年度の『賃上げ税制』ですが、『従業員給与』と『教育訓練費』を増やした場合、
大企業は最大30%(現在は最大20%)、中小企業は最大40%(現在は最大25%)にまで控除率を上げる方向で最終調整しています。
っで、これで実際にお給料が増えるのか、ここが一番気になるんですが、小野さん、どうなんでしょう?」

小野高弘(日本テレビ解説委員 国際部デスク)「見ていただきたいグラフがこちらなんですが、
賃金の推移です(※「名目賃金指数の推移」厚労省 毎月勤労統計調査より。2006〜2020年まで)。
ここ(2008年)から下がってますよねえ。やっぱり、だから、賃上げを促したいということで、
実は『賃上げ税制』というのは8年前(2013年)から行われてきているんです。第2次安倍政権の発足直後からです。
っで、何度も見直しながらやってきてはいるんですけれども、これまでの政策では、う〜ん、ちょっと、なかなか効果はあまり出ていないようですねえ」

有働由美子「そうすると、今回の控除率のアップとか、それから、赤字企業への補てん、これで上がるんですか?」

小野高弘「そこが一番知りたいということで、経済政策などに詳しいお三方にお聞きしました。『この政策で賃上げする企業は増えますか?』。すると、答えは『×』、『△』、『△』」

有働由美子「『○』がない…」

小野高弘「まず、この『×』なのは、労働組合を代表する連合の幹部です。『効果はないと思う』とバッサリ。
なぜならば、控除の対象となる(従業員の)賃金のアップ額というのは総額ですから、一人一人を引き上げなくても構わないと。
極端な話、誰か(1人)の給料を1億円アップして、その他の人たち、そのまんま、ということでも企業は控除を受けられてしまうということ。
これだと、そもそも意味がありませんよね、とおっしゃるわけです」

有働由美子「う〜ん」

小野高弘「っで、この『△』なのは、明治安田総合研究所(フェローチーフエコノミスト)の小玉祐一さんと、昭和女子大学の八代尚宏副学長。お二人とも理由は共通していまして、
『いつまで、この減税が続くか分からない中で賃上げすれば、一度上げた給与を、その後下げることは困難じゃありません?』とおっしゃるわけです。
だから、『企業が賃金をアップするモチベーションになるのかは疑問』だとおっしゃっています」

有働由美子「まっ、企業にとっては、う〜ん…」

小野高弘「さらに、小玉さんは『この税制と合わせて、デジタルやAIを活用して、もっと中長期的に生産性を高めるべき』だと。
っで、『企業が賃金を上げても、利益を確保できるようにしなければ、効果は長続きしない』というふうにおっしゃっています」

有働由美子「落合さんは、その賃金、一人一人が実感できるやり方って何かありますか?」

落合陽一(34=筑波大准教授・科学者・アーティスト ピクシーダストテクノロジーズCEO)
「そうですねえ、イノベーションって起こしても、一部のお金持ちをもっとお金持ちにするっていうのが基本的な考え方じゃないですか。
今の社会制度だと、例えば起業した人とか、それを上場した人とかにお金の果実が降り注ぐので、
だから、広く豊かになる動きってのはなかなかやりにくいし、
あと、例えば社員さんがずっとそこで働かれるわけですから、雇用の流動化とセットの話なので、
国民1人がって言うんだったら、『ベーシックインカム』とか大胆なことして底上げする以外に僕はもう、
この30年変わってないことを変えるのは難しいんじゃないかと思いますけどねえ」

有働由美子「落合さんは『ベーシックインカム』って1人ひと月いくら?」

落合陽一「20万円」

有働由美子「20万円? まあ、そういう考え方もあるのかもしれませんが、
岸田総理、所信表明でも『賃上げと企業の成長の好循環』と言いましたけれども、
ならば、尚更、これで給料が上がったという実感がないと、経済が活性化しませんので、実際に効果があるのかが問われます」

【了】

>>2-5あたりに、別ソースや関連スレなど)

33 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 04:19:49.77 ID:/U5aIGs00.net

【原口一博×三橋貴明】日本の未来を創る勉強会に緊急登壇!〜緊縮財政を転換せよ!
https://www.youtube.com/watch?v=qGu_f1hboRU

<概略>
皆さんは日本国民の為に何かをやりたいと志されて政治家になられた。予算の規模に限界はありません、
供給力、つまりインフレ率のみが制約です。日本に財政問題など無いんです。
トレードオフは考えてはいけません インフレ率に注意しながらどうぞ全てをおやりになって下さい。

PB目標なんてのは国民を赤字にする目標のようなものである。
日本政府の債務弾高(2015年時点)は名目の金額で1872年の
3740万倍、実質でも1885年の546倍になっているが国民の貨幣量が増えただけで
インフレ率制限を超えなければ何の問題もない。(逆に増やさなければ問題だ)

ハイパーインフレがと説明を行っていた財務省だが政府債務残高を増やしても(諸外国に比して少なく全く足りないから)
現に長期金利は今でも0%、2020年度のインフレ率はマイナスですよ。
財政破たん論者やハイパーインフレ論者は自分の過ちを認められないから懸命に日本(国民の暮らし経済)を破たんさせる
レトリックを使ってくる。
多額の財出拡大を行った中国ですら21世紀のインフレ率は僅かに2.3%でしかなく
米国は2%、何と日本は0.13%なんですよ。

質疑への応答部分

個人的には 消費税廃止、国債による大規模財政拡大、あと立憲民主党の支持者が喜びそうな政策としては
BI系の、例えばコロナが脱却まで毎月国民一律一人10万給付を続ける政策。
全然余裕でできますから、2年やったってインフレ率1%ぐらいですから。
それシミュレーションで出てますから。ちなみに日経NEEDSと参議院モデルが一番正確だ。
内閣府のは出鱈目だから使ってはいけない。幾らまでなら出せるかという確定的な数字を出す人は逆に嘘つきである。
予想を超えて上がればその時点で機動的に柔軟に見直せばいいだけだ。

大規模財出で競争するように持って行かないと
大変なことになりますから。個人的には自民党は絶対続いてほしくないですから。
元自民党員として言いますけどね(笑い)

赤字病院や保健所を縮小するのではなく
これからの対応は非常時を前提として考えなければならない

日本が経済成長して海外が困ることも無い
日本が景気回復を果たせば日本国民が海外の物サービスも購入するからだ。
米国が景気回復すれば日本のモノを買ってくれるのと同じだ。

JGPはお勧めできない、状況からしてやるべきことは望む方は公務員にして公共サービスを充実させる事だ。

妥当な物価上昇率はおそらくGDPデフレーターで2%
消費者物価指数で3%ぐらいだろう。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:44:50.77 ID:ERPnCvEK0.net

なんかもうベーシックインカムに反対してるカシコおらんやん
みんながみんな導入しよ言うてて後は額の問題みたいな
はよやってや

14 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:22:20.28 ID:cOFgYeHe0.net

デフレ→スタグフレーションでまずい罠。
ドルベースの購買力も下げ続いているから、相対的に見て他国の生産性が高くなり/豊かになった
一方で
日本は生産性が低い/技能実習生など安価な労働力で一時凌ぎをしている現状
これからの若者は海外に出稼ぎに行く事も視野に入れなければならない。

91 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 08:38:01.48 ID:rNsrqx370.net

派遣社員の給料は上がらないの確実だよね

7 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:10:06.65 ID:cQeVt7+c0.net

実際、ベーシックインカムってどのくらいの額なら可能なんだ?
この20万は論外として、竹中の7万でも無理な気がするが。
せいぜい4〜5万くらいか?

87 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 08:10:11.27 ID:iTpxCm450.net

子供は無関係だとわかっちゃいるけどノビーの息子だと思うとこの人の言う事を素直に聞けないw

35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 04:32:26.21 ID:pe/OAmAj0.net

ベーシックインカム導入はよぉ!!

82 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 07:36:31.89 ID:/YRn8Te20.net

どこにそんな金があるんだよ?
国にそんなに金があるなら、誰も困ってない

12 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:20:18.50 ID:Q1DuYRLk0.net

言うだけならタダ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 07:38:03.19 ID:3J9NYw1v0.net

たしかに20万は最低ラインだな
竹中みたいに7万とか言ってるアタオカは、ベーシックインカムとか口にするな(笑)

88 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 08:26:33.27 ID:GNWxvgHN0.net

>>73
デフレの時にインフレ心配するバカ乙

11 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:19:03.08 ID:a1fEGb040.net

おお、それは是非実現してもらいたいものだ。
カネに余裕が出来れば人は人生に前向きになり、意欲を持って活動的になり生産的になる。
その結果国家全体が活性化することになるだろう。
そうやって現在うっ血状態になっているカネの流れの循環を回復させることが先決だ。

56 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 06:42:55.56 ID:tndIxMFc0.net

>>55
年寄りの不必要な受診や外国人のただ乗りなど、現制度は課題がありすぎだしね。
国の強制加入は車の自賠責保険レベルの保障に留めて、あとは民間に任せたら良い。

48 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 05:15:01.66 ID:P/Ubahn30.net

もう保険料納めちまった人はどうすりゃあいいんだよ
非現実的すぎるわ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 07:13:26.77 ID:i7nWdyMz0.net

まぁできるんならね。
インフレなんておきないといっている馬鹿は今の状況把握しているのかね。
落合さんも案外世間知らずだな。
今ですらインフレ抑制なんてできないだろw

102 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 08:57:40.39 ID:7udq8vmx0.net

>>4
アメリカ見てもわかるがインフレが進むな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 11:07:17.88 ID:wDrt+54s0.net

>>84
たったの7万と引き換えに国民から社会保障制度を取り上げようとか頭オカシイわ

9 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:15:34.68 ID:ZPpPaJEL0.net

月20万?誰が払うんだよ?

26 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:55:41.99 ID:Ei9Zgw3V0.net

ヘイゾー・ナカヌキが9割り抜くンだわ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 09:07:55.94 ID:acAT0dEI0.net

平均年収以下には月七万の地域振興券とかにしたらいいのに

52 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 05:55:05.81 ID:CiuoYmf00.net

>>51
正にそれ

62 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 06:53:16.91 ID:5NLjjcRC0.net

ベーシックインカムなんてやっても
物価や税金上がるから労働意欲を落とすだけやろ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:15:54.40 ID:K0fvTp/80.net

それはないわ

89 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 08:32:19.78 ID:cZf4hI2d0.net

しかし病気特に大病したら知らん
安楽死制度も作れ

51 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 05:43:31.58 ID:d1VmtwAX0.net

ベーシック・インカムを受け取るかわりに一切の社会保障が廃止になる、
そんな未来しか予想できないが
おちおち病気になれないぞ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 04:17:10.98 ID:/U5aIGs00.net

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/19(日) 04:56:48.02ID:QrCz/UcZ0
高井たかし(れいわ新選組幹事長)
@t_takai
https://twitter.com/t_takai/status/1438392398627758085

私は山本太郎さんから参議院調査室が試算した生データを頂いて財務省に渡し国会で「この試算に反論できるか?」と質問しましたが、
財務省は「答えは控えたい」との答弁でした。反論できないからであり、財務省も事実上この試算を認めたことになります。

過去のマクロ計量モデル(日経NEEDS)を使って毎月国民一律給付を続けた場合のインフレ率試算(参院調査情報室調べ)
毎月20万×48か月 1年目 1.495%/2年目 2.255%/3年目 2.951%/4年目 2.741%
毎月10万×48か月 1年目 1.215%/2年目 1.436%/3年目 1.809%/4年目 1.751%
(deleted an unsolicited ad)

93 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 08:40:58.96 ID:FzZhvbxS0.net

共産主義みたいな気持ち悪い制度だな

90 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 08:37:59.25 ID:llvm5IDZO.net

>>88
日本がデフレなんてのは統計詐欺だけどな
物価に算入されない社会保険料がダダ上がりしてるから、生活水準保つのに必要な金額は上がってるというね

57 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 06:43:22.73 ID:REKc9x/R0.net

ゴミ集めとか下水とか道路工事とか誰もやらなくなりそう

78 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 07:28:30.67 ID:RBhTkeJk0.net

>>51
そんな未来しかっていうかBIにおける政府側の利点はそれだろ
社会保障を管理運用するコストがなくなるからカネ配れるってだけで現行制度を維持したままお小遣いを配るみたいな夢物語じゃない

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ