高橋名人、保険料の額に嘆き「65歳になったら介護保険払えって書類が来たよ」「なんかさぁ…」 [muffin★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :muffin ★:2024/06/19(水) 13:33:33.07 ID:HZzCl/Ou9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6655d85ac2a16b0b43f9f7200977512680e3bb4d
6/19(水) 12:49配信

レジェンドゲーマーの高橋名人(65)が18日、自身のXを更新した。

Xでは「65歳になったら、介護保険払えって書類が来たよ」と報告。

「11ヶ月分で18万弱。なんかさぁ…」と嘆いた。

これにファンは「ワイの母も切れてますよ」「高いですね…」「高いなーこういう話を聞くと老後がとても不安になります。貯蓄もないし生きていけないかも」などと反応している。

https://i.imgur.com/TyQOWfp.jpeg

4 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:36:17.57 ID:CMlw6On50.net

介護保険料そんだけ取られるって結構収入あるね

25 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:55:22.54 ID:wiTMaxff0.net

>>20
でもそのジジババが3人も4人も5人も子供作ってたから今の年金の払い手がいるんだぜ
今の親世代は2人も子供作ってないから将来の年金の払い手がいない

143 : 警備員[Lv.34]:2024/06/23(日) 11:57:48.71 ID:lvAkEoN20.net

>>3
>>6
40歳からは2号被保険者としての保険料負担
だいたい給与から天引きされてる

65歳から1号被保険者になるんだが
1号と2号で急に負担が増えることがある
負担割合や所得が関係するのと
自治体によってこの辺の事情が変わってくる

123 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 18:08:32.47 ID:rm/NASpu0.net

>>119
高橋が60歳になった時、ハドソンはもうなかった

116 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 23:00:33.19 ID:Xp4RNtbZ0.net

髪の毛はなくなったが顔はまだまだ若々しいな
1980年代は小学生のアイドルだったよね、このひと

108 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 21:12:17.25 ID:TlLIi4Uf0.net

>>14
団塊ジュニア近辺で人口も勢いもあったからな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 14:45:35.77 ID:Gb+RIxrY0.net

>>50
>最低生活費が13万円と決まっているのは東京都内に一人暮らしをしているケースであり、居住している地域と世帯人数によって金額は異なります。

50 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 14:24:29.46 ID:ps0NHILN0.net

こういうのでいつも思うけど

今、生活保護って月額13万円くらいだろ
つまり憲法が定める「健康で文化的な最低限の生活」をおくる最低必要金額が月13万ってことだよな
だったら、手取りが13万以下になる、一切の天引きは全て憲法違反になるんじゃないの?
自分は今、身体を壊して半月くらいしか働けなくて、月総額で給与が13万くらいだけど
そこから所得税、住民税、健保、介護保険から、厚生年金まで引かれて、手取りは10万ちょい
身体が悪くても真面目に働いて、ナマポ以下ってオカシイよな
ゴメンね愚痴っぽくて

54 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 14:31:27.45 ID:pCJZoynv0.net

高橋名人が困窮してるって話よりは全然いいわ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 14:43:38.57 ID:gc3voJ580.net

>>14
キャラバンは西武百貨店でやってたな

82 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 16:00:24.32 ID:nCyWwy3X0.net

お金もちおじいさんだーいいな

26 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:55:41.19 ID:WcWGyUoj0.net

保険料が累進課税的というのも
やむを得ないものの納得いかないだろうな。
得られるサービスは一緒だし。
健康保険で言えば、お金持ちは歯科は完全自由診療で一気に施術、保険の効かない白色の被せもの、とか。

23 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:54:03.45 ID:1afalXeX0.net

情報出すと狙われる時代だぞ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 14:25:11.17 ID:p6wuVwXh0.net

>>3で終わってた
無知を晒したな

22 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/19(水) 13:53:39.28 ID:qK2zwOLn0.net

禿げてないよ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:56:14.94 ID:9q+VSQw10.net

そこは65連写しとけよ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/06/23(日) 08:36:28.51 ID:ztKAFKFY0.net

>>113
松本龍「被災地に乗り込んで暴言吐いたのは許された!」

139 :名無しさん@恐縮です:2024/06/23(日) 08:39:06.30 ID:Z1aWPXBs0.net

>>113
能登半島で新年会でたりしてヘリも碌に出さなかったような岸田は忘れてやるんだ、優しいねw

20 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:49:44.76 ID:QhcYOLcu0.net

今介護受けてる婆とかは介護保険料支払ってこなかったくせに受益だけしてるからカネが足りなくなるのは当たり前

32 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 14:00:05.50 ID:qz991Zcf0.net

じゃあ一切死ぬまで介護使うな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:41:46.15 ID:8osvVroi0.net

bugってマネー

2 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:34:45.24 ID:mW/oHveb0.net

高橋名人はもうラヴィットでしか見なくなったな

39 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 14:06:52.04 ID:aAA3WpEW0.net

なんで65歳からなんだ?
なんか怪しい

128 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 18:59:43.91 ID:VXIdLl5D0.net

死ぬまで金を吸い上げるヤクザ=日本国

36 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 14:04:00.12 ID:uP2AUhqv0.net

>>30
65歳以上と未満で保険料の計算や金額が全然違うから
65歳以上になってもうリタイアしてるような人なんかはこんなに介護保険料が掛からない
65歳以上でこの金額だと結構な高所得者

75 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 15:11:05.48 ID:ZnTxRYKm0.net

あえて書かないけど所得がわかるな

74 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 15:07:15.44 ID:YapnXbuc0.net

>>8
高橋名人が高所得者で良かったわ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 16:37:10.65 ID:sXb4l9Zx0.net

バブル期は銀座でモテたろうな

112 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 21:58:54.40 ID:6MAu4Xyb0.net

40歳からとられてる

71 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 15:03:56.05 ID:J6ltY+wU0.net

名人がいまだにそんな年収有るかと思うとちょっとほっこりする

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ