【ニコニコ動画】復旧まで1ヶ月以上の見込みと正式発表 これまでの調査結果・対応説明 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/06/15(土) 20:20:13.18 ID:lMOG9jqB9.net
2024-06-14 15:04

 ドワンゴは14日、8日より続いているニコニコ生放送などのサービス障害について、現在の状況を伝えた。復旧まで1ヶ月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開予定と発表した。

 公式サイトでは「2024年6月8日付けのニコニコインフォで公表したとおり、6月8日早朝から当社が運営する「ニコニコ」のサービス全般を利用できない状態が続いております。本障害は、ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃によるものであることが確認され、現在サービスの利用を一時的に停止し、被害状況の全容把握と復旧に向け、調査と対応を進めております」と現状を説明。

 「当社は、サイバー攻撃を確認後、直ちに関連するサーバーをシャットダウンするなど緊急措置を実施するとともに、対策本部を立ち上げ、被害の全容解明、原因究明およびシステムの復旧対応に総力を上げて取り組んでおります」と、現時点までの調査で判明した内容および今後の対応について、下記のように伝えた。

■復旧の見通し
「ニコニコ」は数百以上のシステムが連携して動作するサービスです。復旧には、封鎖したサーバーの中身を1つずつ確認して、無事なデータを救出し、救出したデータを使って安全な環境下でニコニコ動画とニコニコ生放送のシステムを再構築するといった作業を要します。正確な復旧時期は被害状況の調査結果次第となりますが、1ヶ月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開していく予定です。

■被害の原因および影響範囲
「ニコニコ」は、パブリッククラウドサービスに加え、当社が属するKADOKAWAグループ企業が提供するデータセンター内に構築されたプライベートクラウドサービスを利用しています。このうち、グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け、相当数の仮想マシンが暗号化され、利用不能になりました。その結果、「ニコニコ」を含む当社ウェブサービス全般のシステムが停止しました。

今回の第三者によるサイバー攻撃は、発覚後も繰り返し行われ、遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されました。そのため、サーバーの電源ケーブルや通信ケーブルを物理的に抜線し封鎖しました。これを受け、グループ企業が提供するデータセンターに設置されているサーバーはすべて使用不可となりました。また、さらなる感染拡大を防ぐため、当社社員の歌舞伎座オフィスへの出社を原則禁止とし、社内ネットワーク、社内業務システムも停止しています。

ニコニコ動画のシステム、投稿された動画データ、動画の映像配信システムは、パブリッククラウド上で運用されていたため、被害は受けておりません。ニコニコ生放送はシステム自体がパブリッククラウド上で運用されていたので被害はなかったものの、ニコニコ生放送の映像配信を司るシステムはグループ企業のプライベートクラウド上で運用されていたため、過去のタイムシフト映像などが使用できない可能性がございます。
ニコニコ動画・ニコニコ生放送以外のシステムについても、順次、状況の確認を進めております。

■流出した可能性がある情報
情報漏洩については調査中です。 個人情報・クレジットカード情報等の漏洩は現時点では確認されておりませんが、引き続き調査を進めてまいります。

■ 停止中のサービス
ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル等のニコニコファミリーサービス
外部サービスでのニコニコアカウントログイン
楽曲収益化サービス
ドワンゴチケット
ドワンゴジェイピーストアの一部機能
N予備校 ※N高等学校・S高等学校の生徒向けには復旧済
各種企画におけるプレゼント発送

<今後の対応>
■ 実施済みの対策について
影響を受けた機器およびその可能性のある機器の利用停止
各種アカウントのリセット、社内ネットワーク通信のセキュリティ強化、管理ポリシーの見直し

■ 補償について
番組中止およびサービス停止に伴い、以下に関する補償を予定しております。補償の詳細については検討中です。月額会員サービスの補償対象期間は、2024年6月と7月を予定しております。

プレミアム会員・ニコニコチャンネル有料会員(ニコニコチャンネルプラス含む)の月額会員料
N予備校の月額会員料
ニコニコチャンネルおよびニコニコチャンネルプラスの運営者への収益分配
クリエイター奨励金の分配

続きはソースをご覧ください
https://www.oricon.co.jp/news/2331745/full/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718346943/

48 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 09:14:56.05 ID:s4IyaAvX0.net

>>45
5chはニコニコより存在感あったからな
ニコはマジ意味不明
N高生が拗らせてやらかしたのか?

21 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 21:42:55.44 ID:mGUZ1OQc0.net

やたらとニコニコ敵視してる奴は若い頃に出演したホモビが素材にでもされたんか?

25 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 21:54:50.23 ID:tkojy4Of0.net

なんか隠してない?

35 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 22:42:11.67 ID:WqzDJ7kW0.net

>>31
使いにくい

47 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 08:26:07.09 ID:jIOYoUk70.net

中身は無事らしいよ
機材を全部入れ替えるだけで

49 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 10:59:31.12 ID:/sPTf38I0.net

七原くん

44 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 06:08:05.96 ID:cDgWhjna0.net

>>29
復旧には1ヶ月以上かかるって言っていたから、そんなにしないだろう。

15 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 21:16:37.11 ID:U/DxOvO70.net

技術者を粗末に扱ってたからでしょ
どうせ使い捨てでいいやぐらいに思ってただんだろうけど
技術者がいなきゃ成り立たない会社なのに

50 :山本:2024/06/16(日) 13:48:09.23 ID:Sun3hzNaE

恥ずかしい
大阪府貝塚市南町9-31に住む坪井 内氏の息子であります故 坪井 成啓の覚せい
剤使用事件や強盗事件やピンクチラシ貼り事件や窃盗事件とうでの、巻き込みは
これ以上はやめて頂きます。
先の坪井 内氏の兄弟の娘様は、演歌歌手の神野美伽氏と確認が取れております。
警察官僚(坪井氏身内)のトラブルを他人に迷惑をかける行為に、うんざりといった
この現状ですが、他人に迷惑をかけるよりも親戚の演歌歌手の神野美伽氏に話しを
持ち掛けてはいかがでしょうか?
よくはないです
こちらも恥ずかしいね
大阪府岸和田市(岸和田城近辺)の民家で過去に玄関の冊子などを盗まれた民家住民が、
おりましたことと思われます。この犯人は、大阪府貝塚市南町9-31の坪井 内氏の息子で
あります故 坪井 成啓であり妹の名は、坪井 明美氏。なお窃盗事件とうの犯人の故 坪井 成
啓の娘は元 演歌歌手の小村美貴氏であることが分かってきております。親戚に演歌歌手の神野
美伽氏がおりますことも確かに分かってきております。

2 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 20:20:32.35 ID:Vuu6f0va0.net

もう畳んだら

17 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 21:26:36.82 ID:EFOep0Mx0.net

>>9
>>15

これが境界性知能か

51 :名無し:2024/06/16(日) 15:30:17.36 ID:dljIE0ddm

プルー

32 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 22:23:59.50 ID:hWGLpbRE0.net

YouTubeでBANされるのもされなかったら重宝されてたのにな
犯人はその手の奴らだろな

36 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 22:47:54.64 ID:1wN3RXTQ0.net

5ちゃんに流れてきたニコニコ難民を数人見た印象では
文句は言ってないけど禁断症状が出てるようだった
居心地のよいサイバー空間を提供していたんだね

現状の説明だけにとどまらず、ニコニコ会員に向けた心に響くコメントを早く出したほうがいい
コンビニ各社とコラボして無料クーポンを配るなどの還元キャンペーンを
大規模接続障害を経験して、むしろユーザーの結束が強まったauが
アドバイスや提案できる知識を持っているはず
今回の件で良質なユーザーを抱えているんだなと感じた
なので積極的に還元するのも長期的に損にはならない
ピンチはチャンスだ

13 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 20:47:31.38 ID:i79K3Oi50.net

誰が困っているのか
ミクに歌わせている人達もようつべで済みそう

40 ::2024/06/16(日) 02:32:27.95 ID:+G0ymGvZ0.net

自然災害みたいに、誰がやったかは不問なのね。サイバー攻撃で犯人上がった話聞いたこと無い

52 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 12:06:19.19 ID:NtsRuTaZ0.net

仮サイト覗いたらアンジェロ先生やヤンマーニで懐かしくなった

>>45
どんぐり後もしばらく頑張ってた気がするけど最近はほとんど見なくなったな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 22:20:23.29 ID:e8UTU/fL0.net

Re仮に3日もかかる低能集団
復旧は年内いっぱいだろうな

19 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 21:35:42.15 ID:AB10ZrYZ0.net

茶化してる奴も多いけど、結構笑い事じゃない事件だと思うんだが…

61 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 03:13:54.54 ID:HIBM7WQ30.net

ダセー終わり方だな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 00:38:29.31 ID:UfwrVYum0.net

>>53
えっ国内でそれはみっともないw

41 :名無しさん@恐縮です:2024/06/16(日) 02:50:59.73 ID:s4IyaAvX0.net

すっかり存在感の無くなったニコニコ攻撃して得する奴なんているのか?
こんなことする動機がさっぱりわからん
はよ静画だけでも復旧してくれ
連載漫画だけが楽しみで動画なんてどうでも良いわ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 01:29:11.04 ID:ekySmFaC0.net

>>41
静画のことについて全然言及しないし動画の方も2010年以前のバックアップしかなさそうだし
15年分くらいのデータが吹き飛んでいるかもな
静画での連載漫画の方はたとえ復旧したとしても出版社や作者がニコニコを切って読めなくなるかも

3 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 20:21:50.78 ID:hjHgWknH0.net

ニコニコって重いイメージで見ようと思わない
シークもできないんだろ?

38 :!dongri:2024/06/16(日) 00:58:43.91 ID:oO9YwaMO0.net

今回の件はハッカーに逆ハックを仕掛けウイルスを仕掛けた。もうすぐ活動停止する。

57 :名無しさん@恐縮です:2024/06/18(火) 06:52:29.30 ID:FS2F1MIY0.net

補償の対象って月額会員だけなの?
年会費は対象外なんか?

53 :名無しさん@恐縮です:2024/06/17(月) 21:25:18.15 ID:Gv1kH/uB0.net

FC2とコメント機能特許で裁判してて、
ちょうど今、最高裁が始まるところだったな

26 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 22:01:02.29 ID:xJEKBv5D0.net

>>23
にこにこて一応資料見るとnicoShereて仮想化基盤は独自OS(と本人たちは言っている)なんだよな
だったら普通は社外の人間からブラックボックスだから通らない筈なんだよな

33 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 22:24:51.71 ID:ynkPmil70.net

まぁ動画が残ってた事だけは不幸中の幸いだな
仮に全部消えてたら普通に>>4されて終わってた

22 :名無しさん@恐縮です:2024/06/15(土) 21:47:27.07 ID:4tcsHRw20.net

>>21
同族嫌悪

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ