【ドラマ】<携帯・スマホでドラマが激変>「さまざまなシーンにスマホを多用して展開を早くしないと、視聴者はイライラします。」 [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2021/10/24(日) 22:26:16.57 ID:CAP_USER9.net
・話題の「日本沈没」もサマサマ…携帯・スマホでドラマが激変、コストもイライラも大幅減

小松左京のSF小説「日本沈没」は、これまで2回ほど映画化され、テレビドラマにもなっているが、それらと放送中のTBS系「日曜劇場 日本沈没―希望のひと―」には大きな違いがある。携帯電話・スマートフォンの登場前か後かだ。

 原作小説や映画(1973年)・ドラマ(1974年)では、日本沈没は197×年となっていて、当時は自動車電話もまだ実用化されておらず、小型・軽量の携帯電話が普及するのは十数年も先だ。しかし、今回は2023年の設定で、現在、携帯電話の加入契約数は1億9440万件、人口の1.5倍以上と世の中は様変わりしている。

 1973年の映画では、深海潜水艇の操艇者や地球物理学者が、日本列島の沈没が迫っていることを一刻も早く知らせたいと焦っても、なかなか相手がつかまらない固定電話でのやりとりだったり、日本政府はいちいち会議を招集して報告させたりと、なんともまどろっこしい。

 この日曜劇場版では、関係者はスマホで頻繁に情報やデータを交換し、言い争いもする。異端の学者が主張する沈没説もイッパツで首相官邸に伝わった。

「近ごろのドラマは、さまざまなシーンにスマホを多用して展開を早くしないと、視聴者はイライラします。恋し合う2人が、連絡が取れなくてすれ違いばかりなんていうお話では、たちまちチャンネルを替えられてしまう。ミステリーでも、脅迫文は手紙で届くのではなく、いまはメールです」(放送作家)

 そのスマホを最も上手に使っているドラマは「相棒」(テレビ朝日系)だろう。杉下右京が「ヒマか?」の角田課長に協力を求めるときも、冠城亘から報告を受けるのも、被害者からのSOSもみなスマホだ。これをそのたびに会ってやっていたのでは、話はなかなか進まない。20日放送の第2話ではスマホシーンがなんと11回もあった。

 スマホはドラマのストーリーを大きく変えただけではない。制作コストを抑えるのにも役立っているという。

「会話シーンを会っている演出にすると、出演者のスケジュール調整が大変です。でも、スマホでしゃべっている芝居を別々に撮影して、あとからつなげれば、2人が話しているように見えます。政治家が悪だくみを重ねる場面も、料亭やレストランを借り切ってロケしなくても、『おぬしもワルよのう』『恐れ入ります。ヒヒヒッ』とスマホのやりとりでいけます」(ドラマ制作会社プロデューサー)

 恋愛ドラマの告白も自撮り動画ですむから、夕日の浜辺で恋人同士が走り寄って、ひしと抱き合うなんていうおなじみの感動シーンはもうない。「好き!」と送信し、「了解!」の返信で“愛の告白”は完了である。ロケ先での天気待ちもない。

 ちなみに、スマホ場面が少ないのは「ドクターX〜外科医・大門未知子」(テレ朝系)。さすがに、深刻な病状の告知や手術の打ち合わせを電話やメールでやるわけにはいかない。秋ドラマを「スマホ」に注目しながら見るのも面白い。

日刊ゲンダイ 10/24(日) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/a19641f90854ea84bba5f3ebf1464def89f19b97

54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 03:54:35.91 ID:+yBkHznd0.net

>>10
まぁこの場合は「ヤキモキ」と同じような意味で言ってるんだと思う

64 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 05:33:48.24 ID:+yBkHznd0.net

>>57
作り話に対して というよりこの記事にもあるように「時間」でしょう。
映画なんて2時間も見てられっかよ
って意見がこういうとこでもちょくちょく見られるようになったし

58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 04:00:40.63 ID:l4t1gjUQ0.net

いやドラマではスマホは展開を早くするために使うものではない
その逆だよ
使うなら話をこじらせるために、スッキリさせないために使うべきなんだよ

例えば映画ではスパイがデータを盗むときにダウンロードがなかなか終わらない
って形でピンチを演出するだろ
物語上ではテクノロジーは行動を遅らせるもの、使う人の思い通りにならないものなんだよ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:24:17.61 ID:ZjrghpOK0.net

流行ってる東京リベンジャーズなんかはイライラするわ
昭和にタイムリープするならまだわかるんだけど平成生まれの奴が中学時代に戻っても普通にガラケーあるのに

中3と中2の子供同士の乱闘を止めたいならガラケーで警察呼べば一発だろ
警察沙汰を避けたかったとしても先生とか周りの大人を呼べば即解決
夏祭りのときドラケンが刺されて必死で病院に向かって女達が中3のヤンキーに襲われそうになったときも警察や救急車が来るの遅すぎ…

まぁマンガの世界だから子供同士の決闘に携帯で警察呼んだら話にならないだろうけど

52 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 03:40:06.48 ID:th5zI1WD0.net

むしろ展開遅いドラマ多くねえか

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 23:09:56.16 ID:CG870cHO0.net

好きの返信で了解はないやろ

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 23:04:13.27 ID:zuAUG/n10.net

今季のオススメドラマは?

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:20:30.29 ID:58bnr0990.net

嫁と娘がアップルウォッチを買ってウォッチ同士で通話してるんだよ
話には聞いてたがウルトラ警備隊が現実になったんだと思って衝撃的だった

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:20:30.29 ID:58bnr0990.net

嫁と娘がアップルウォッチを買ってウォッチ同士で通話してるんだよ
話には聞いてたがウルトラ警備隊が現実になったんだと思って衝撃的だった

68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:39:01.51 ID:GrH6FSV30.net

逆探知って一瞬で出来るんだってね

17 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 22:44:02.49 ID:so/JRIbX0.net

中身が幼稚なので見る気がしない

66 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 05:36:55.83 ID:+yBkHznd0.net

>>58
全くその通り、おっしゃる通り

>>59
このバカライターはそういうとこを全く考慮してない。
ほんとに頭の悪いライター

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:47:34.12 ID:HthYT7lV0.net

>>57
ハードル?

38 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 00:10:08.26 ID:QbINZlOP0.net

でも結局その程度のシナリオというか、引き込むものがない脚本だろう。

5 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 22:28:17.20 ID:zD8ojHzN0.net

展開遅いのが主流かね?
たいがいあきるな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 22:41:51.24 ID:VCfpM/d10.net

スマホを拒否する男(昭和男がいたw) というドラマつくれる
かもw

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 03:57:23.17 ID:+yBkHznd0.net

>>50
> 政治家が悪だくみを重ねる場面も、料亭やレストランを借り切ってロケしなくても

ってのは確かにその通りだけど、それを実際に映像化した場合、
料亭で描くのとそれぞれの自室や廊下等で描くのでは
どちらがより印象的で面白いかってことよね

このライターはほんとズレてる

34 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 23:43:57.04 ID:Rv1/GNoB0.net

>>22
テレ朝 暴れん坊将軍

75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:07:46.57 ID:GxskC5510.net

>>58
大停電で現場大パニック
バカにされてたアナログ人間大活躍で危機突破なんてのもお約束

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 01:34:44.19 ID:d7bJZuOr0.net

携帯出現以降ドラマとか映画見ていると時々
一生懸命電波繋がらない状況にすることを考えたんだろうなあ
と思ってしまうことあるよね

44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 00:43:41.36 ID:dDJto1FC0.net

東京ラブストーリーみたいなすれ違いもない

8 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 22:29:24.09 ID:KuH/FM/R0.net

現代じゃめぞん一刻とか成立しないよな

30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 23:17:08.76 ID:lHWKFZth0.net

生活だった(´・ω・`)

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 04:36:58.10 ID:ZV82tZXg0.net

>>1
その程度の描写はガラケーの時代からやってただろ

67 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 05:37:53.87 ID:7iILw7oQ0.net

馬鹿みたいなドラマしかないよなあ
山田太一みたいな脚本家はいないのか

65 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 05:35:52.09 ID:lpXzxBhT0.net

最近の子って長い時間何かをすることが出来ないんだってよ

だからすぐ結末だけ拾う

18 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 22:45:41.19 ID:inF3W5b90.net

ユーザーが「こうしろよ!」ってところを簡単に取り入れるんだよね
ライトノベルなんかでもそうだけどユーザーの意見取り入れてその通りの展開にしたりする
タイトルもユーザーが思う方向性のわかる長いタイトルにしたり
そういうのがあってもいいけどすべてがそうなってくるとつまらなくなるだろうな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:51:39.23 ID:WDiCadsy0.net

いや、CMの多さや入るタイミングを考えろよ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 23:07:42.45 ID:Gw/NDtFa0.net

イライラはいらないけど、もどかしさは欲しいかな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 03:51:55.74 ID:+yBkHznd0.net

>>1
現実の便利さと
物語での展開の面白さを同列で語るバカ。大バカ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ