【スクエニ】ロマサガ2の3Dフルリメイク! 「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」 数千年に渡る人々と七英雄の戦い描く [湛然★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :湛然 ★:2024/06/19(水) 06:55:41.48 ID:9w2Pd6th9.net
ロマサガ2の3Dフルリメイク! 「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」は2024年10月24日発売
編集部:Junpoco
https://www.4gamer.net/games/810/G081094/20240618074/






 スクウェア・エニックスは2024年6月18日,任天堂のプレゼンテーション番組「Nintendo Direct 2024.6.18」にて,「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」を2024年10月24日にリリースすると発表した。価格は6820円(税込)。

 本作は,1993年に発売されたRPG「ロマンシング サガ2」のフルリメイク作品だ。プレイヤー自身が自由に選択して物語を進める「フリーシナリオ」と,皇帝を継承する形で主人公が入れ替わる「皇位継承」を特徴としたシステムで,数千年に渡る,人々と七英雄の戦いが描かれる。

 さらに本作では,行動順がカギを握るタイムラインバトルや連携技といった,近作のロマサガシリーズ作品の要素も取り入れられているとのことだ。

※記事に使用している画像はすべて配信画面のスクリーンショットです

●ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン [Nintendo Direct 2024.6.18]
https://www.youtube.com/watch?v=eNebUDidENc

Switch版パッケージ

※2024年6月19日01:25追記

 Nintendo Direct 2024.6.18でのSwitch版発表後,ゲームの詳細のほか,他プラットフォーム展開やコレクターズエディションなどの情報が公開された。

 Switch版のほかにPS版(PS5 / PS4)とPC(Steam)版のリリースが予定されており,価格はSwitch版と同じく6820円(税込)となっている。

439 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 11:14:11.72 ID:8Vf5NATH0.net

聖剣3リメイクの絵柄だな

102 ::2024/06/19(水) 07:32:10.97 ID:m1Jp4H8F0.net

やっぱりライブアライブでリメイク熱に火が点いたのか?

734 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 17:20:21.36 ID:5S8wjftm0.net

ミンサガのツフの張り手一発で吹っ飛んでいきそうなイラストしやがって

841 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 21:37:04.97 ID:R9Dj6q3U0.net

クソガキの時にワグナス第2形態になんの対策もせず挑んでファイアストームとサイコバインドでボコボコにされて心折れたなぁ
高校生くらいになってちゃんと考えながらやったらあっさり倒せた

123 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:35:58.23 ID:jP2Kve0A0.net

>>113
第2開発室だと思ったが

575 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 12:51:42.69 ID:zEasX3AH0.net

ロマサガシリーズって面白いけどバグが多かったりサブシナリオが途中で終わっちゃってたりて記憶

49 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:16:58.60 ID:PMdoOit+0.net

昔のドットの方がマシ
ミンサガやん

466 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 11:32:52.64 ID://FtU1+n0.net

>>396
クリムゾンフレアとかあるやろ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:08:35.80 ID:c750Qn0p0.net

クジンシーのシルエットはつべに上がってるAl生成のロマサガ2に寄せてるな
あれステマだったのか

681 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 15:14:06.70 ID:1qj81h0U0.net

個人的にはグラという意味では
サガフロンティア2がベストだと感じる
2Dグラフィックとして至高の域にある

984 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 10:46:44.92 ID:8Hvn8SSi0.net

リベンジオブザセブンとか副題がダサすぎる
このセンスの無さが今のスクエニの凋落ぶりを表してるわ

473 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 11:37:54.36 ID:hlFUmAyc0.net

SFC版にはなかった舞台💩やソシャゲ💩の設定が入ってきてコレジャナイ言われそうやな

七英雄は全部美形(ボクオーンやクジンシーですら)
ノエルとオアイーブは恋人
スービエと海の主の娘は恋人

825 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 20:48:44.76 ID:TIGozgDd0.net

>>820
ピコーンの時、脳汁出るわ。

951 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 08:34:10.89 ID:HFKhWK720.net

>>950
それは1な

718 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 16:19:35.76 ID:hcY6pdeP0.net

七英雄の名前、初めて知ったわ、田舎者なので40年気づかなかった

160 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:44:03.63 ID:jP2Kve0A0.net

>>152
スター・ウォーズのサブタイトルみたいなもん

121 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:35:42.04 ID:scxB6tfK0.net

>>114
買わんよ

327 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 09:10:05.14 ID:DUU2/EzV0.net

古代人狩りルートは無いの?

178 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:52:21.30 ID:l45VtI4j0.net

山手線の名前

756 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 17:53:30.86 ID:8FoyUK830.net

>>752
それはあかんなクソゲーの臭いがしてきたw
RPGで難易度の設定とか絶対いらんよ
RPGなんて誰でもクリアできるんだから

394 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 10:29:15.46 ID:LZhEaEI80.net

絵柄がポップすぎる
攻略本の最終皇帝女が初恋だったおじさんをなめるな

304 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 08:53:29.53 ID:Gm5IH/FP0.net

出すの遅いな
最近移植版クリアしてしまったよ

974 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 10:00:47.05 ID:VkHbWKPB0.net

ちなみに>>1にある任天堂の動画のやつなんかより
スクエニのトレーラーのほうの動画を見たほうが良いね

416 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 10:52:15.63 ID:0ZwLm3XB0.net

俺はミンサガのディフォルメデザインが好き

89 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 07:27:57.54 ID:0+0eQMxZ0.net

20日後にドラクエ3発売で客の取り合いになるんじゃね
スクエニってアホなの?

933 :名無しさん@恐縮です:2024/06/20(木) 05:40:18.16 ID:ZdFWtmNn0.net

サブタイトル ダサすぎ
センスの無さがよくわかる

196 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 08:00:28.12 ID:PxbXOaYo0.net

ロマサガの隠しデータ狂ってたな
あんまり酷いから本当は隠してるんじゃなくて単なるミスだったんじゃないかと思ってる

551 ::2024/06/19(水) 12:36:01.23 ID:+DFGnZbj0.net

>>422
ロマサガ1は「開発途中のゲームを発売したのか?」と思うような出来だったね

397 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 10:33:51.47 ID:LZhEaEI80.net

俺は択一型のルート好きだなあ取り返しつかないのも楽しみ方の一つだと思う
一回のプレイで全部できたらサブイベの集合体になってしまう
引き返せない選択の結果として物語の最後を迎えるのもいいと思うぞ

602 :名無しさん@恐縮です:2024/06/19(水) 13:30:16.99 ID:hvEhsiVD0.net

ロトシリーズとかと言いこの業界も他と同じく
リメイクとかそんなのばっかだな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ