【サッカー】<Jリーグ>選手の過剰な“演技”は裁けないのか? [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2021/12/11(土) 16:18:11.77 ID:CAP_USER9.net
日本サッカー協会は10日、メディア向けのレフェリーブリーフィングを開催した。Jリーグのレフェリングを総括するこの場では、「集団的対立(選手同士のもめ事)」にかんして、実際の場面が例の1つとして挙げられた。

【一覧】Jリーグ 移籍情報2021/2022 新加入・昇格・退団・期限付き移籍・現役引退

 11月に行われたその試合では、激しいファウルをきっかけに小競り合いが発生。ある選手(A)がファウルした選手(B)に詰め寄ると、BはAの胸を小突いた。すると、Aは顔を抑えてピッチに転倒した。それを見たAの味方選手(C)がBに詰め寄って胸を小突いてしまった。

 結果として、相手選手の胸を突いたBとCにはイエローカードが出されたが、稚拙な演技を行ったAにはお咎めがなかった。

 触れられてもいない顔をおさえながら倒れたAの行為は、審判を欺く過剰な演技にも見てとれる。J1では選手同士の対立について、VARによるチェックを行っていたが、このシーンは罰則の対象とはならなかった。

 日本サッカー協会(JFA)審判委員会Jリーグ審判デベロップメントシニアマネジャーの扇谷健司氏は、「振り返ってみたときに、非常に見苦しい場面だったと思います」と見解を述べた。しかし、「レッドカードに近い状況ではない」ことを理由にVARの介入ができないと説明している。

「Bも手を出してしまった事実はある。(Bへの)イエローカードを否定できるものではない」と見解を述べている。「警告・退場の人違い」であればVARの介入が可能だが、今回はそれにも当たらない。扇谷氏は「選手の皆さんがこういったことをやらないというのが大切」と、選手への自制を求めた。

 これはあくまで実際に起きた事象の1つで、同じようなことはいくつもある。本稿で具体的な選手名を伏せたのは、例として挙げられた当該選手個人への糾弾に目が向けられるのを防ぐため。激しい戦いでヒートアップしてしまう場面はあるが、選手たちにはフェアな振舞いを期待したい。

フットボールチャンネル 12/11(土) 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ceb3c91d36f9d0961a082b1aeef357a01807fee

135 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 16:41:36.31 ID:ka3Hv1Sy0.net

軽く手が当たったぐらいで転んでるやつは論外だが、当然ながら試合中はそれなりの速度でぶつかってるわけで。
それを怪我をしないようにかわそうとすれば大げさに見えるのは当然
よく例に上がるネイマールなんかは貰いに行ってるやつも結構多いけど、それ以上にあいつ自身ひ弱だから大きく倒れないとすぐ怪我する。
だから大事な場面でもすぐ倒れるし。重要な試合の前に怪我もする。

67 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 19:22:47.22 ID:C0NJ6MA90.net

>>46
今アトレティコで監督やってるシメオネが1998年フランスW杯のイングランド戦でかなり演技してたぞ。

6 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 16:23:34.83 ID:s2VW5M720.net

助演男優賞のタイトルでも作ればいいよ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 18:13:22.88 ID:uKTYKUHg0.net

ネイマールみたいのは日本ではいないでしょ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 15:28:48.49 ID:YiQMD0610.net

鹿島は審判囲みもどうにかしてくれ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 22:24:46.49 ID:R+A3+BBC0.net

達川「…。」

59 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 18:46:44.53 ID:qAXu4AiP0.net

Jリーグはエンタメだから

111 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 10:20:02.99 ID:t1HzcooN0.net

>>26
こんな感じでか?

https://youtu.be/8P6bYkaih-E

85 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 23:14:13.17 ID:3oH0pjzi0.net

古橋もこれに慣れちゃって紳士の国イギリスで叩かれてるね

125 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 18:48:48.33 ID:i2fMQ0wM0.net

審判もすげーからなw
昌子か植田のどちらかのファールだから
得点取り消しとかやるんだぜ
優勝がかかった試合で
それでお咎めなしだし
選手も審判も変わらんてw

35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 17:28:17.57 ID:ucEH7xx90.net

ヤバいボールの奪われ方してカウンター食らいそうになったから大袈裟にゴロゴロ転がって
そいつの味方たちが一回ボール外出せよ当たり前だろ

みたいな組織的な演技をしてくるチームが嫌い

55 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 18:38:40.69 ID:xPZ31heH0.net

サポの民度が問われてる時期だな、プレミアサポとJサポの差

やっぱり観てて気持ち良いのはプレミアよ、Jは自分の応援してるクラブは観れるが、他のクラブの試合はまず観れない。

105 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 08:43:58.29 ID:Pzg7t0Uh0.net

どの試合?

116 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 14:08:48.41 ID:ET2a1vz80.net

誰と誰と誰?

19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 16:45:33.50 ID:hFivt+SM0.net

胸を軽く押されて何故か頭抱えて痛がるからな

114 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 12:51:09.31 ID:WPpCBUOH0.net

>>108
wwwwwwwww

68 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 19:26:44.08 ID:+x57cyP20.net

>>1
この記者の人、youtubeなんかで再現動画作って実際痛いのか痛くないのか検証してもらいたいな

90 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 23:53:56.32 ID:vDzlTwH/0.net

SNSでその選手のアカウントに演技の動画を上げるしかねえ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 18:08:42.21 ID:kYmWnz8/0.net

マリーシア
紋章2部かよ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 14:56:46.34 ID:Co8n59ti0.net

マヌケな競技だな、ラグビーを見習え

126 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 20:47:36.84 ID:yUk7Q3Yd0.net

>>108
鹿島の恥部

75 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 20:39:39.24 ID:1nOwSrcI0.net

冨安はもっと演技しろよ
カードとられなさすぎ

22 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 16:47:35.91 ID:xVdTQWde0.net

さすがお遊戯👏

46 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 17:58:44.55 ID:s7TZVri50.net

いつから急増して定着したんだろこの阿保みたいな演技
中田ぐらいの時期にはなかった
南米至上主義の都並がやたらとこういうマリーシアみたいなの必要だって布教したけど、半分ぐらいこいつのせいだろ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 16:22:03.75 ID:d40ADd5E0.net

演技もサッカーという競技の一部だ。
採点競技だと思えばいい。

93 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 00:55:51.43 ID:SMFLSfGp0.net

ビートたけし、「選手の痛がり」を酷評「サッカーはインチキの固まりに見える」
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161671719/

87 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 23:36:31.36 ID:xCHgq46s0.net

大袈裟に痛がるインチキ競技の玉蹴り

プロレスと同じ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 07:47:11.78 ID:QgkPRCOL0.net

>>57
今回もそれが正しく継承されている事が確認できたな

107 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 09:08:53.76 ID:DR+3n6sj0.net

>>26
応援制限届く選手の声
笛への抗議審判心痛
「今までと違う声がストレスになっている」。
コロナ禍のJリーグで、選手とともに奮闘する審判員の心理という。
シーズン再開から2カ月あまりが過ぎ、各試合にレフェリーを割り振る日本サッカー協会審判委員会の扇谷健司氏は、この「ストレス」を気にかけている。
原因は、判定に抗議する選手たちの言動だ。観客数も応援スタイルも制限された中、選手たちの声は、スタジアムにいても中継映像を見ていても、よく響く。
当然、審判の耳にも入るだろう。
審判から遠く離れた場所にある集音マイクに拾われるケースもあるという。
扇谷氏がレフェリーの気持ちを代弁する。
「実は5万人、6万人の(判定への)ブーイングは、あまり気にならないんです。
でも選手の声が耳に入り、試合映像を振り返った時にも声が入っていると、ストレスがかかってしまう」。
落ち込まないよう、オンライン研修や電話を増やしている。

112 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 10:31:01.86 ID:nXRbXyxw0.net

試合中に捌くのは難しいだろうが、後日、映像で確認が取れた場合に処分を科せば良いだけだろ
明らかな過剰演技には3試合出場停止とかにしたら一気に減るぞ

そうなると本当に痛い時でも無理をする可能性も出てくるけど、
確かな接触があった場合はもちろんノーカンで

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ